• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツを中心とした技術哲学の歴史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

北野 孝志  豊田工業高等専門学校, 一般学科, 教授 (20390461)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード技術哲学 / ドイツ / 思想史 / 技術評価 / 参加型TA / テクノロジー・アセスメント / VDI / 技術倫理 / VDI / 「人間と技術」 / クラウス・トゥッヘル / エルンスト・カップ / フリードリヒ・デッサウアー / 第2次世界大戦 / 三木清 / 三枝博音
研究成果の概要

1877年にE.カップが初めて「技術の哲学」という表現を用いて著書を刊行して以降、長い伝統を持ってドイツを中心に展開されてきた技術哲学を歴史的に振り返り、そうした技術哲学の伝統が、技術倫理の考え方にどのような影響を及ぼしているのかについて研究した。そして、その成果を学会発表や論文を通して公表した。
その際、技術評価の問題を哲学的に論じる意義が見いだされ、日本においてもこうした問題に哲学者が貢献する上での課題と可能性が明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 人間と技術―トゥッヘルの技術哲学2016

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 雑誌名

      豊田工業高等専門学校紀要

      巻: 48 ページ: 91-96

    • NAID

      110010023032

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 三木清と三枝博音の技術哲学―日本におけるドイツ技術哲学の受容という観点から2015

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 雑誌名

      中部哲学会年報

      巻: 46 ページ: 95-107

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カップの技術哲学2014

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 雑誌名

      豊田工業高等専門学校研究紀要

      巻: 46 ページ: 115-118

    • NAID

      110009660885

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] デッサウアーの技術哲学2014

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 雑誌名

      豊田工業高等専門学校研究紀要

      巻: 46 ページ: 119-124

    • NAID

      110009660886

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術評価の問題に関する哲学の貢献について2016

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 科学技術の時代における対話の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 学会等名
      中部哲学会シンポジウム「現代における対話の可能性」
    • 発表場所
      名古屋芸術大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 技術哲学の過渡期としての60~70年代2015

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦争と技術哲学―技術哲学への一視点2014

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 三木清と三枝博音の技術哲学――日本におけるドイツ技術哲学の受容という観点から2013

    • 著者名/発表者名
      北野孝志
    • 学会等名
      中部哲学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi