• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前ドイツの前衛芸術研究--ハンナ・ヘーヒを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 25370183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関武蔵大学

研究代表者

香川 檀  武蔵大学, 人文学部, 教授 (10386352)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード表象文化論 / 美術史 / ジェンダー論 / 前衛芸術 / 写真 / ダダイズム / ドイツ視覚文化 / 人形
研究成果の概要

本研究は、2016年で誕生百周年を迎えた前衛芸術運動ダダについて、とくにベルリン・ダダのメンバーであった美術家ハンナ・ヘーヒに焦点をあてて再評価を試みたものである。ヘーヒその他のダダイスト、および交流のあった前衛芸術家の作品や資料を調査することで、「反芸術」や破壊といった否定的な側面が強調されてきたダダイズム運動のなかで、ヘーヒをはじめとするダダイストの独創的な創作が、今日の現代芸術にあたえた影響力という点で、きわめて重要な意義をもつものであることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] アートにみる女性作家の暴力表現2016

    • 著者名/発表者名
      香川檀
    • 雑誌名

      国立新美術館研究紀要

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ドイツのダダとハンナ・ヘーヒ(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      ユリイカ 特集 「ダダ・シュルレアリスムの21世紀」

      巻: 臨時増刊

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後アートにみる女性の暴力表現2015

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      美術運動史研究会ニュース

      巻: 150 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 罪の刻字、死の接吻--レベッカ・ホルンの処刑機械2014

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      夜想

      巻: なし ページ: 82-93

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 徴候をディスプレイする--アーカイブ・アートとしての『記録と想起』展2014

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      せんだいメディアテーク機関誌『ミルフイユ』

      巻: 7 ページ: 54-66

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 写真スクラップのイメージ思考~ハンナ・ヘーヒ《アルバム》をめぐって~2014

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 第45巻3・4合併号 ページ: 33-56

    • NAID

      40020029572

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 境界を前にした問い:〈アジアをつなぐ――境界を生きる女たち 1984-2012〉展2013

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 雑誌名

      美術運動史研究会ニュース

      巻: 135 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Archival Art and the Moment of Counter-Memory: Comparing works by C.Boltanski and S,Sigurdsson2013

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Kagawa
    • 雑誌名

      国際美学会 第19回大会報告書(電子版)

      巻: 1 ページ: 33-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 写真スクラップのイメージ思考2016

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      国際美学会 International Conference of Aesthetics
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦後アートにみる女性の暴力表現2015

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      ニキ・ド・サンファル展関連シンポジウム
    • 発表場所
      国立新美術館(東京都、港区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 人形愛としての美術史2014

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      武蔵大学 公開講座
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都・練馬区)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 記憶を形にするアート

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      京都アートカウンシル/ギャラリーヒルゲート夜話市民講座(招待講演)
    • 発表場所
      ギャラリーヒルゲート(京都市中京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 漂流の前と後:不在者の縁(よすが)としての写真とモノ

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      藝術学関連学会連合シンポジウム「芸術と記憶」(招待講演)
    • 発表場所
      大阪 国立国際美術館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Archival Art and the Moment of Counter-Memory: Comparing works by C.Boltanski and S,Sigurdsson

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Kagawa
    • 学会等名
      国際美学会 第19回大会
    • 発表場所
      ヤギェロニア大学(ポーランド・クラクフ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 忘却に抗うアート: ドイツの記憶アートから考える

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      飯山由貴 個展トーク(招待講演)
    • 発表場所
      ギャラリーJIKKA(東京・千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史の痕跡をさがす記憶アート

    • 著者名/発表者名
      香川 檀
    • 学会等名
      安世鴻 写真展 (招待講演)
    • 発表場所
      ギャラリー古藤(東京・練馬区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 人形の文化史--ヨーロッパの諸相から2016

    • 著者名/発表者名
      香川檀、踊共二、嶋内博愛、小山ブリジット、光野正幸、木元豊、桂元嗣、平野千果子、小森謙一郎
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 人形の文化史--ヨーロッパの諸相から2016

    • 著者名/発表者名
      香川檀・光野正幸・木元豊・小山ブリジット・嶋内博愛・桂元嗣・小森謙一郎
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 西洋近代の都市と芸術 第5巻、「ベルリン:砂上のメトロポール」2015

    • 著者名/発表者名
      香川檀、尾崎幸、杉本俊多、大原まゆみ、岡本和子、初見基、海老澤模奈人、中島裕昭、星野宏美、池田祐子、圀府寺司、Beate Mirsch、長野順子、三輪玲子、都築千重子、田中正之、北村昌史、渋谷哲也
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ベルリン--砂上のメトロポール2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸・大原まゆみ・岡本和子・杉本俊多・海老沢模奈人・池田祐子・中島裕昭・星野宏美・圀府幸司・長野順子・三輪玲子・都築千重子・田中正之・北村昌史・香川檀・渋谷哲也・初見基
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ジェンダーから見た世界史2014

    • 著者名/発表者名
      三成美保・姫岡とし子・小浜正子・粟屋利江・井野瀬久美恵・宇野伸浩・小川眞理子・荻野美穂・小野仁美・香川檀・五味知子・桜井万里子・宋連玉・富永智津子・野村鮎子・橋本伸也・羽場久美子・村上薫・桃木至朗・森谷公俊
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      大月書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi