• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文化遺産としての「アジア」のシェイクスピア ー沖縄の「夏の夜の夢」を中心にー

研究課題

研究課題/領域番号 25370190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関京都産業大学

研究代表者

鈴木 雅恵  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (70268291)

研究協力者 大嶺 可代  沖縄県立芸術大学, 付属研究所
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード夏の夜の夢 / 乙姫劇団 / 琉球歌劇 / 沖縄 / アジアのシェイクスピア / 野田秀樹 / 劇団うない / 間好子 / 翻案劇 / 妖精 / 比較演劇 / シェイクスピア / 沖縄芝居 / アジアの伝統芸能 / シェイクスピア上演 / 沖縄演劇 / アジア / マクベス / オセロ
研究成果の概要

本研究では、沖縄の女性だけの琉球歌劇団、「乙姫劇団」の1960年の公演台本『時代幻想歌劇・真夏の夜の夢』の英訳をおこなった上で、1990年の40周年公演で追加された場面の検証をDVD記録を基におこなった。琉球語から日本語共通語への翻訳や、セリフの聞き取りには沖縄芝居研究家の大嶺佳代氏の協力を得た。
又、琉球歌劇版との比較のために、宝塚歌劇版の『夏の夜の夢』の変遷、ピーター・ブルックの来日公演以後の日本の演出家(主として野田秀樹)の『夏の夜の夢』におけるパックの表象、さらに、『夏の夜の夢』を消えゆく故郷の表象と捉えた、中江裕二監督の映画『さんかく山のマジルー 真夏の夜の夢』の分析をおこなった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Performance Review: Shinsaku-Noh Othello2015

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies

      巻: 53 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] “Shakespeare, Noh, Kumiodori and Ryukyu Opera: Recreating Shakespeare in classical Japanese and Okinawan theatre”2016

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      World Shakespeare Congress
    • 発表場所
      King Edward School( Stratford-upon-Avon, U.K.)
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Democracy in Shakespeare in Okinawa2015

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      FIRT(IFTR)
    • 発表場所
      University of Hyderabad, India
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Stratifications of the Okinawan versions of A Midsummer Night’s Dream -from rituals to theatre and film-2014

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      国際演劇学会(FIRT)
    • 発表場所
      The University of Warwick(英国)
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「日本」の「マクベス」受容と上演2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      羽衣国際大学日本文化研究所プロジェクト「東西伝統演劇の融合ー劇能の創作と上演ー」
    • 発表場所
      羽衣国際大学日本文化研究所(大阪府)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Misdummer Night's Dream in Okinawa2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      日本演劇学会
    • 発表場所
      摂南大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Cross-Dressing in Shakespeare2014

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      International Conference on Shakespeare in Asia
    • 発表場所
      国立台湾大学 (台北)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Roots and Routes:The transformation of Puck in mainland Japan and Okinawa

    • 著者名/発表者名
      Masae SUZUKI
    • 学会等名
      FIRT(国際演劇学会)
    • 発表場所
      Institute of Theatre, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The fantasy plays of Otohime Gekidan and Unai: A Midsummer Night'sDream

    • 著者名/発表者名
      Masae SUZUKI
    • 学会等名
      Theatre Company 'Unai' Lecture Demonstration
    • 発表場所
      Room 36, Music Building, University of Hawaii i Manoa, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Duality of Okinawan Theatre: Facing "China" and "Japan"

    • 著者名/発表者名
      Masae SUZUKI
    • 学会等名
      2014 CHINOPERL Conference
    • 発表場所
      Philaderlphia Downtown Marriotte Room 306, PA, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] A History of Japanese Theatre2016

    • 著者名/発表者名
      Ed.Jonah Saltz, Masae Suzuki, Monica Bethe, Cody Poulton, Lawrence Kominz, Thomas Rimer, Samuel Leiter, Paul Griffith, William Lee, Barbara Thornbury, Daniel Gallimore and 47 others
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 新作能マクベス2015

    • 著者名/発表者名
      泉紀子、鈴木雅恵、辰巳満次郎、陳怡伶、江坂悟、野村萬斎、藤原千沙、荒木泰恵、三橋佳奈子、中尾薫
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      和泉書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新作能 マクベス2015

    • 著者名/発表者名
      泉紀子編 (泉紀子、辰巳満次郎、鈴木雅恵、恵阪悟、藤原千沙、荒木泰恵 他)
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      和泉書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi