• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昭和四〇年代日本のポピュラー音楽の社会・文化史的考察

研究課題

研究課題/領域番号 25370199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

磯前 順一  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (60232378)

研究分担者 井上 章一  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (40135603)
細川 周平  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (70183936)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード大衆芸術 / メディア芸術 / エレキ音楽 / 高度経済成長 / 戦後史 / 芸能界 / ロック音楽 / グループサウンズ / ロックミュージック / 学生運動 / 情動 / 天皇制 / ナショナリズム
研究成果の概要

昭和四〇年代は、ベンチャーズやビートルズという欧米のポピュラー音楽グループの影響によって、日本にザ・タイガースを初めとするグループサウンズという音楽ブームが発生し社会を席巻した。この日本におけるロック音楽の先駆的時期に焦点を据えることで、現代の民衆史として高度経済成長期の大衆社会としての日本社会の文化的理解の把握を深めることが出来た。特に、社会を知的側面から理解する従来の学問に対して、情動や感情の側面から理解を深められたことは大きな成果であった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 虚空を映し出す大きな瞳-1970年代の沢田研二論2016

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 雑誌名

      日文研

      巻: 56 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天皇制と余白-「国家と宗教」を論じるために2015

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 89-2 ページ: 193-216

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 悪戯道化師 鬼束ちひろ、あるいは『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』2013

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 45(6) ページ: 126-133

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 複数性と排除2013

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 雑誌名

      東京大学宗教学年報

      巻: 30 ページ: 155-166

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神道と公共性

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 学会等名
      宗教学会
    • 発表場所
      国学院大学 (東京都渋谷区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Haruki Murakami and Uneven Democracy

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Isomae
    • 学会等名
      Tetsuo Najita Distinguished Lecture
    • 発表場所
      University of Chicago (シカゴ(アメリカ))
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 他者論的転回 宗教と公共空間2016

    • 著者名/発表者名
      磯前順一・川村覚文
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 死者のざわめき 被災地信仰論2015

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 死者のざわめき 被災地信仰論2015

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] どこにもいないあなたへ2013

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      秋山書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 閾の思考 他者・外部性・故郷2013

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた2013

    • 著者名/発表者名
      磯前順一
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 昭和40年代日本のポピュラー音楽の社会・文化史的分析-ザ・タイガースの研究

    • URL

      http://research.nichibun.ac.jp/ja/coop/archives/s007/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi