• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳亭種彦の総合的な研究―種彦の吉原研究を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 25370229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関実践女子大学

研究代表者

佐藤 悟  実践女子大学, 文学部, 教授 (50178729)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード柳亭種彦 / 好色本目録 / 吉原書籍目録 / 吉原一切鏡 / 大津絵 / 鱸包丁青砥切味 / 御誂染遠山鹿子 / 子ども / 絵本太閤記 / 西村屋予八 / 千年飴 / 色摺禁止令 / 種彦 / 手妻 / 富士講 / 偐紫田舎源氏 / 横手 / 吉原細見 / 浮世絵 / 七変化女目鬘 / 正本製 / 遊女評判記 / 還魂紙料 / 地本問屋 / 出版 / 冨嶽三十六景 / 名勝八景 / 身禄 / 吉原 / 揚屋
研究成果の概要

種彦の『好色本目録』『吉原書籍目録』の本文校訂を行うかたわら、『還魂紙料』を中心にそれらの書目の引用状況の検討を行なった。これらの作業を通じて、上方の文学作品が江戸の吉原を描く時の定型的表現の系譜について示唆を与える材料が見つかった。また従来知られていなかった『吉原一切鏡』についての知見を得ることができた。
『鱸包丁青砥切味』の刊行と葛飾北斎らが関わる狂歌グループとの関係を明らかにした。種彦の合巻作品と大津絵の関係の検証をおこなった。『御誂染遠山鹿子』口絵からこの当時流行の「大津絵節」のテキストを復元することができた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 子ども絵・子ども絵本 : 破邪と予祝2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤悟
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 34 ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歌川国芳「夏けしき花の縁日」2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 悟
    • 雑誌名

      浮世絵芸術

      巻: 170 ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 柳亭種彦「七変化女目鬘」影印と翻刻、解題2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤悟
    • 雑誌名

      浮世絵芸術

      巻: 168 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 江戸文学の中の大津絵2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤悟
    • 学会等名
      国際シンポジウム「江戸の庶民絵画、大津絵を読み解く」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 絵本としての『正本製』―浮世絵との 関連において―2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤悟
    • 学会等名
      演劇研究会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士講と浮世絵

    • 著者名/発表者名
      佐藤悟
    • 学会等名
      国際浮世絵学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi