• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

晩年のマーク・トウェイン―新版『自伝』(2010)に見る著者の歴史意識―

研究課題

研究課題/領域番号 25370263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東北大学

研究代表者

井川 眞砂  東北大学, 国際文化研究科, 名誉教授 (30104730)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードマーク・トウェイン / 晩年のマーク・トウェイン / 『マーク・トウェイン自伝』 / 自伝文学 / 老い・老境 / 19-20世紀転換期 / 植民地主義 / 反帝国主義 / 口語文学 / アメリカ文学 / 労働騎士団 / 1880年代アメリカ労働運動 / アメリカ史 / 世紀転換期 / 歴史意識 / 「舵取り騎士団」 / アメリカ労働運動 / 1880年代 / 歴史 / トウェイン晩年期
研究成果の概要

本研究は、トウェイン没後100年にしてようやく出版された無削除新版『自伝』(2010)をとりあげ、その<語り>の特徴である「現在」と「過去」を往来する口述の「現在」に焦点を当てることによって、1906年における著者の活発な社会批評を分析した。トウェインは、この地球上(フィリピン、コンゴ、ロシア他)における残虐行為を厳しく批判する。
その立ち位置や歴史意識は悲観的なものだとは言い難く、むしろ能動的で力強い革新的な意識として浮上する。そうした内実を明らかにすることによって、トウェイン研究史上これまで相対的に看過されてきた晩年期の再構築に貢献することを目指した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 『マーク・トウェイン自伝』(2010)に見る晩年の批評精神2017

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 雑誌名

      NEW PERSPECTIVE(新英米文学研究)

      巻: 第47巻2号 ページ: 24-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トウェインのほら話――セシル・ローズが釣ったサメ2016

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン研究と批評

      巻: 16号 ページ: 107-109

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トウェインの「ディケンズ評」二編を読む2015

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン研究と批評

      巻: 15号 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mark Twain's "Knights of the Tiller": The American Labor Movement of the 1880s in _Life on the Mississippi_2014

    • 著者名/発表者名
      IGAWA Masago
    • 雑誌名

      Mark Twain Studies

      巻: 4 ページ: 20-39

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mark Twain and "the knights of the tiller": The Influence of the American Labor Movement of the 1880s.2014

    • 著者名/発表者名
      Masago Igawa
    • 雑誌名

      Mark Twain Studies

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <基調講演要旨 >「とびきり上等」だったミシシッピ川の蒸気船――トウェインのディケンズ評

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 雑誌名

      ディケンズ・フェロウシップ日本支部 『年報』

      巻: 37 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『マーク・トウェイン自伝』(2010)を読む2016

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 学会等名
      新英米文学会第47回大会
    • 発表場所
      名寄市立大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「とびきり上等」だったミシシッピ川の蒸気船――トウェインのディケンズ評2014

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 学会等名
      ディケンズ・フェロウシップ日本支部&日本マーク・トウェイン協会合同大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス・リバティータワー
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 晩年のマーク・トウェイン――Following the Equator(1897)にみる反帝国主義の修辞学2013

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 学会等名
      日本英文学会第85回大会
    • 発表場所
      東北大学(川内北キャンパス)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mark Twain and "the knights of the tiller" : The Influence of the American Labor Movement of the 1880s.2013

    • 著者名/発表者名
      Masago Igawa
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on the State of Mark Twain Studies
    • 発表場所
      Elmira College, New York, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Mark Twain and "the knights of the tiller": A Group of River Pilots in Life on the Mississippi.2013

    • 著者名/発表者名
      Masago Igawa
    • 学会等名
      The 48th Annual Conference of the Western Literature Association
    • 発表場所
      DoubleTree Hotel, Berkeley, California, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] <平成28年度科学研究費出版助成> アメリカ文学と革命2016

    • 著者名/発表者名
      アメ労編集委員会編著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Proceedings: The 85th General Meeting of the English Literary Society of Japan, 25-26 May 2013: 日本英文学会第85回大会2013

    • 著者名/発表者名
      井川 眞砂
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      日本英文学会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] .Abstracts of Elmira 2013: The Seventh International Conferece on the State of Mark Twain Studies: One Man, Many Legacies.2013

    • 著者名/発表者名
      Masago Igawa
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Elmira College Center for Mark Twain Studies
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi