• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボーダーランド表象の複合的編成―コーマック・マッカーシーの作品を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 25370272
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

山口 和彦  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (20361214)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードボーダーランド / コーマック・マッカーシー / アメリカ南西部 / 現代アメリカ文学 / アメリカ南西部文学 / 越境 / 倫理 / アメリカ文学
研究成果の概要

現代アメリカ文学における「ボーダーランド」表象や言説の複合的編成について、コーマック・マッカーシーの小説のアーカイヴ資料の分析を中心に据え、追究した。とりわけ、人種的・階級的・性差的・宗教的・言語的・地理的・生物学的な「越境」を鍵概念にみると、そこには西洋白人男性中心主義的な幻想に支えられた「西部」起源のアメリカ性が転覆され、冷戦期アメリカにおけるアメリカ的自己と多文化共生主義との関係性が問い直されるなど、高度かつ複雑な「倫理」性が認められることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 暴力表象と倫理の行方―コーマック・マッカーシー『ブラッド・メリディアン』論2016

    • 著者名/発表者名
      山口和彦
    • 雑誌名

      関東英文学研究

      巻: 8 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シニシズムの先へ―No Country for Old Menにおける「例外状態」「戦争」「暴力」2015

    • 著者名/発表者名
      山口和彦
    • 雑誌名

      英學論考

      巻: 44 ページ: 69-83

    • NAID

      110010032611

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「呪われた企て」―コーマック・マッカーシー『越境』における「剝き出しの生」と証人の責務2015

    • 著者名/発表者名
      山口和彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文科学系I

      巻: 66 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 夢の中で責任はじまるのか―コーマック・マッカーシー『平原の町』における他者への倫理、供儀、証人2014

    • 著者名/発表者名
      山口和彦
    • 雑誌名

      英學論考

      巻: 43 ページ: 115-132

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 冷戦カウボーイの行方―『すべての美しい馬』における「永遠へのノスタルジア」2013

    • 著者名/発表者名
      山口和彦
    • 雑誌名

      英學論考

      巻: 42 ページ: 85-102

    • NAID

      110009684474

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi