• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀英文学とジャーナリズムに見られるイーストエンド像の歴史的・文化的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

田中 孝信  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (20171770)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード19世紀英文学 / ジャーナリズム / ロンドン / イーストエンド / 慈善活動 / 女同士の絆 / 浮浪児 / 異人種混淆 / スラミング / 母性愛 / 女性の連帯 / 中国人移民 / エリート男性 / 博愛主義 / 偽善 / 汚穢 / 独身女性
研究成果の概要

19世紀後半から20世紀初頭のロンドンで貧困と犯罪の温床として中・上流階級の関心を引いたイーストエンドが、19世紀全般にわたって文学やジャーナリズムでどのように表象されていたかを、中心世界の眼差しが帯びる両面価値性の観点から分析することで明らかにすることを目的とした。様々なタブーの境界侵犯の可能性を探った結果、この地区に対して憐れみや恐怖のみならず、抑圧された自己の共鳴が見られることが判明した。イーストエンドが持つ「嫌悪の魅力」は、特定の価値コードのもとに一元化されていた現実に本来の多元性を回復させ中心世界の人々に生きているという感情を蘇らせると同時に、彼らの秘めたる欲求をも暴くのである。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 博愛か偽善か?-19世紀ロンドンの貧しい子どもたちの表象2015

    • 著者名/発表者名
      田中孝信
    • 雑誌名

      人文研究

      巻: 66 ページ: 105-126

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世紀末イースト・エンドにおける慈善活動に駆り立てられる淑女たち2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝信
    • 雑誌名

      人文研究

      巻: 65 ページ: 81-96

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スラム小説に見る性の政治学―マーガレット・ハークネスとイーストエンド2015

    • 著者名/発表者名
      田中孝信
    • 学会等名
      大阪市立大学英文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 博愛か偽善か?――ロンドンの貧しい子どもたちの表象

    • 著者名/発表者名
      田中孝信
    • 学会等名
      ディケンズ・フェロウシップ日本支部
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 文藝禮讚―イデアとロゴス2016

    • 著者名/発表者名
      田中孝信、藤田繁、清水伊津代、天野みゆき、上原早苗、海老根宏、大嶋浩、河崎良二、木村晶子、坂本武、佐野晃、塩谷清人、白井義昭、鈴木美津子、玉井暲、土屋倭子、富田成子、原公章、廣野由美子、深澤俊、福永信哲、宮崎隆義、森松健介、鮎澤乗光他58名
    • 総ページ数
      956
    • 出版者
      大阪教育図書
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ヴィクトリア朝の都市化と放浪者たち2013

    • 著者名/発表者名
      田中孝信、武井暁子、要田圭治他4名
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      音羽書房鶴見書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Dickens in Japan: Bicentenary Essays2013

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Tanaka, Toru Sasaki, MIdori Niino, and 11 other authors
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      Osaka Kyoiku Tosho
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi