研究課題/領域番号 |
25370308
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
中村 亨 中央大学, 商学部, 教授 (70328029)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 人種 / モダニズム / アフリカ系アメリカ人 / トランスナショナル / アメリカ文学 / 小説 / 英語圏文学 / 間テクスト性 |
研究成果の概要 |
アメリカの黒人文学の興隆に対し、アンダソン、ヘミングウェイ、そしてウィンダム・ルイスがどのように応じ、三人の間でどのような相互交渉が繰り広げられたかを明らかにした。 アンダソンに関しては、彼の小説 Dark Laughter とアフリカ系の作家ジーン・トゥーマーのテクストとの相互浸透を検証した。ヘミングウェイに関しては、Dark Laughter からの影響の不安が彼の著作に色濃く現れていること、黒人が彼の物語群で攪乱的な役割を果たしていることを論じた。また、ウィンダム・ルイスが論評したアンダソンへの批判自体が、Dark Laughter が表明する白人の不安を反復していることを検証した。
|