• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランス語系サミュエル・ベケットセミナー

研究課題

研究課題/領域番号 25370336
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関東北大学

研究代表者

MEVEL YANN  東北大学, 文学研究科, 准教授 (90431486)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード仏文学 / ベケット / セミナー / 間文化的研究 / サミュエル・ベケット / 出版 / フランス / 文芸批評 / 受容 / ルドヴィク・ジャンヴィエ / ロベール・パンジェ / フランス文学 / フランス演劇 / 学祭的研究 / 領域横断的研究
研究成果の概要

フランス語系サミュエル・ベケットセミナーを開催することは,フランス文学研究におけるベケットの作品研究を興進するものである.このセミナーは,日本のベケット研究者同士と国際的に著名なベケット研究者の貴重な情報交換の場となる.
ベケット作品の多くは,作者自身によってフランス語に翻訳され,ベケット研究には,独自の分析理論と参照体系がある.本セミナーの意義は,フランス語で書かれたベケット作品の特殊な文脈と,研究の特性を明らかにすることにある.ここに,ベケット作品におけるフランス語とフランス文化を研究することの意義がある.また逆に,フランス文化におけるベケット作品の受容とその慣習を研究する必要性も生じる.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Les survivances de l’humour dans Compagnie2015

    • 著者名/発表者名
      Yann Mevel
    • 雑誌名

      Roman 20-50

      巻: 60 ページ: 67-81

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Samuel Beckett : pourquoi la poesie ?2014

    • 著者名/発表者名
      Yann Mevel
    • 雑誌名

      Modernites

      巻: 36 ページ: 67-80

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pierre Michon et la bete humaine2013

    • 著者名/発表者名
      ヤン・メヴェル
    • 雑誌名

      Pierre Michon, La Lettre et son ombre

      巻: 1 ページ: 273-284

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Marguerite Duras par tous les temps2014

    • 著者名/発表者名
      Yann Mevel
    • 学会等名
      国際マルグリット・デュラス学会
    • 発表場所
      上海師範大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Hiroshima Mon amour, a la croisee des arts et des genres2014

    • 著者名/発表者名
      Yann Mevel
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会ワークショップ
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Tropismes, de Nathalie Sarraute : l'ecriture comme mode d'exploration et d'emanation2014

    • 著者名/発表者名
      Yann Mevel
    • 学会等名
      国際フランス語圏研究評議会
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] L’Ecrivain face a l’inimaginable, Autour d’une catastrophe japonaise2013

    • 著者名/発表者名
      ヤン・メヴェル
    • 学会等名
      Congres du Conseil international d’etudes francophones
    • 発表場所
      モーリシャス共和国グランベ市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] L’Homme et l’animal dans l’imaginaire de Pascal Quignard2013

    • 著者名/発表者名
      ヤン・メヴェル
    • 学会等名
      国際シンポジウム「パスカル・キニャールー文学の東方(オリエント)ー」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Marguerite Duras en heritage

    • 著者名/発表者名
      ヤン・メヴェル
    • 学会等名
      国際シンポジウム《書く事こそ、と彼女は言う》
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Marguerite Duras. Passages, croisements, rencontres2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mevel, Ol. Ammour-Mayeur, Fl. de Challenge et C. Rogers
    • 出版者
      Presses Universitaires de Rennes
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Pascal Quignard, La litterature a son Orient2015

    • 著者名/発表者名
      Christian Doumet
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Presses Universitaires Vincennes
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Orients de Marguerite Duras2014

    • 著者名/発表者名
      ヤン・メヴェル(共編)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Rodopi
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi