• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バントゥ諸語における名詞修飾形式と意味関係に関する記述言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関大阪大学

研究代表者

米田 信子  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (90352955)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードバントゥ諸語 / 名詞修飾節 / 内の関係・外の関係 / マイクロバリエーション / 国際研究者交流 / 名詞修飾構文 / タンザニア / ナミビア / ザンビア / 英国 / ドイツ / 名詞修飾
研究成果の概要

バントゥ諸語には類似した構造の名詞修飾節が見られるが、それらが修飾できる名詞との意味関係の範囲は言語によって異なっている。バントゥ諸語は名詞修飾節の形式と主名詞との意味関係によって、(1)主名詞と修飾部の関係によって異なる形式が用いられる言語、(2)主名詞と修飾部の関係に関係なく同じ形式が用いられる言語、(3)「内の関係」と「外の関係」だけでなく主名詞が修飾節の主語の場合とそれ以外の場合で異なる形式が用いられる言語、(4)主名詞が修飾節の主語の場合のみ異なる形式が用いられる言語、(5)内の関係の名詞のみ修飾できる形式とどんな関係の名詞でも修飾できる形式の両方を持つ言語、の5タイプに分けられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ロンドン大学SOAS(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] フンボルト大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Event integration patterns in Herero: The case of motion event components.2016

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Nobuko
    • 雑誌名

      Asia and Africa Languages and Linguistics.

      巻: 10 ページ: 219-244

    • NAID

      120005743974

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スワヒリ語における「~ハ~ガ」構文および類似した構文について2016

    • 著者名/発表者名
      米田信子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 27 ページ: 17-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スワヒリ語の場所格の主題化2015

    • 著者名/発表者名
      米田信子
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 34(12) ページ: 68-76

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] バントゥ諸語における自他動詞の派生関係2014

    • 著者名/発表者名
      米田信子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 25 ページ: 54-65

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Five Level in Herero (Bantu, R31)2013

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Nobuko
    • 雑誌名

      Five Levels in Clause Linkage. Tsunoda Tasaku (ed.)

      巻: volume 2 ページ: 1169-1216

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Noun-modifying construction: the forms and the head-modifier relation.2016

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Nobuko
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Bantu Languages
    • 発表場所
      ヘルシンキ大学,フィンランド
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The integration patterns of motion event components in Herero (Bantu, R31)2015

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Nobuko
    • 学会等名
      The 8th World Congress of African Linguistics
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How African languages fit in Talmy's typology of event integration2015

    • 著者名/発表者名
      Kawachi, Kazuhioro, Yuko Abe, Osamu Hieda, Kyoko Koga, Junko Komori, Nobuko Yoneda & Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      The 13th International Cognitive Linguistics Conference
    • 発表場所
      ノーザンブリア大学,ニューカッスル,英国
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motion expression patterns in African languages (ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kawachi, Yuko Abe, Osamu Hieda, Kyoko Koga, Junko Komori, Nobuko Yoneda, Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      International Symposium on Typology and Cognition in Motion Event Descriptions
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘレロ語(バントゥ R31)における語のプロソディと文レベルの現象(ワークショップ「文のプロソディーと語のプロソディー」)2014

    • 著者名/発表者名
      米田信子
    • 学会等名
      日本言語学会149回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Conjoint /Disjoint Distinction in Matengo (N13)2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Nobuko
    • 学会等名
      International workshop on Bantu Languages
    • 発表場所
      ロンドン大学SOAS、英国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スワヒリ語におけるアクセント・フレーズ2013

    • 著者名/発表者名
      米田信子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第50回学術大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] The conjoint/disjoint alternation in Bantu.2016

    • 著者名/発表者名
      Koen Bostoen, Toni Cook, Denis Creissels, Maud Devos, Ines Fiedler, Hannah Gibson, Claire Halpert, Larry Hyman, Andriana Koumbarou, Nancy C. Kula, Sophie Manus, Lutz Marten, Yukiko Morimoto, Jean Paul Ngoboka, Ernest Nshemezimana, Jenneke van der Wal, Nobuko Yoneda, Jochen Zeller, Sabine Zerbian
    • 出版者
      Berlin: Mouton de Gruyter
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ナミビアを知るための53章2016

    • 著者名/発表者名
      水野一晴・永原陽子(編著者)・藤岡悠一郎・手代木功基・米田信子・高田明他25名
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『日本語複文構文の研究』益岡隆志・大島資生・橋本修・堀江薫・前田直子・丸山岳彦編(担当論文「バントゥ諸語における名詞修飾節の形式と意味」pp.617-643)2014

    • 著者名/発表者名
      天野みどり、坪本篤朗、松木正恵、前田直子、高橋美奈子、大島資生、橋本修、井島正博、高山善行、宮地朝子、岩田美穂、福嶋健伸、丸山岳彦、蓮沼昭子、長辻幸、加藤重広、益岡隆志、松本善子、下地早智子、米田信子、堀江薫、金廷珉、大堀壽夫、江口正
    • 総ページ数
      721
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi