• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新言語形成の1類型-極北の言語ドルガン語をモデルとして-

研究課題

研究課題/領域番号 25370493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

藤代 節  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (30249940)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード言語接触 / ドルガン語 / ヤクート語 / 言語形成 / K.M.ルチコフ / エベンキ語 / チュルク語 / シベリア / ウイグル語 / ロシア語 / ルチコフ / 言語生態
研究成果の概要

本研究課題では、極北のチュルク系小言語ドルガン語の形成について、20世紀初頭にトゥルハンスク地方の言語調査記録を残したK.M.ルチコフによる資料に基づき分析した。これらの資料を詳細に分析することで、形成期のドルガン語は、現代ドルガン語文語(標準語)とは少なからぬ差異を有し、その形成に関わった異系統言語との接触の痕跡をよく反映していたことが明らかになった。また、言語生態、即ち、「形成-発展-衰退-消滅の危機」に言語コミュニティの置かれた社会的政治的状況が及ぼす影響についても分析を進めた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Zametki o dolganskoj leksike v dolgansko-russkom slovare K.M.Rychkova2014

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 雑誌名

      Voprosy istorii i kul'tury severnyx stran i territorij

      巻: 28 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elements of Dolgan in the Early 20th Century Found in the Dolgan-Russian Dictionary by K.M.Rychkov2014

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 雑誌名

      Turk Dilleri Arastirmalari

      巻: 24.1 ページ: 115-129

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ツングース語調査資料に混じっていたチュルク語シャーマンの唄(?)2016

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 学会等名
      2015年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 発表場所
      京都大学大学院文学研究科附属ユーラシア文化研究センター
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ドルガン語とヤクート語の「再接触」―規範と言語形成―2015

    • 著者名/発表者名
      藤代 節
    • 学会等名
      ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 発表場所
      京都大学大学院文学研究科ユーラシア文化研究センター(羽田記念館)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ロシア極北タイムル半島のドルガン語形成:20世紀のドルガン語の“生態”

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 学会等名
      中央民族大学セミナー
    • 発表場所
      中国北京市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] シベリア先住民の食卓 (永山ゆかり・長崎郁編)2016

    • 著者名/発表者名
      藤代節(分担執筆)
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Berlin Chinese Text U 5335 Written in Uighur Script:A Reconstrucion of the Inherited Uighur Pronunciation of Chinese (Berliner TurfanTexte XXXIV )2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shogaito, Setsu Fujishiro, Noriko Ohsaki, Mutsumi Sugahara, Abdurishid Yakup
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Brepols  (Berlin Brandenburgische Akademie der Wissenschaften)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Chinese Text Written in Uighur Script U5335:A Reconstruction of the Inherited Uighur Pronunciation of Chinese2014

    • 著者名/発表者名
      Shogaito Masahiro, Fujishiro Setsu, Ohsaki Noriko, Sugahara Mutsumi & Yakup Abdursishid
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      (Berliner Turfantexte XXXVI) Turnholt
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Consortium for the Studies of Eurasian Languages

    • URL

      http://el.kobe-ccn.ac.jp/csel/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi