研究課題
基盤研究(C)
本研究の目的は,「すでに学んだ語+新しい語」という2語から成るコロケーション提示による英語語彙リストを作成することである。こうしたコロケーション提示が目標語の保持及び取り出しに有効であるからだ。本研究では日本人学習者用の語彙表JACET8000の最頻度1000語を既知語に,それに続く3000語を目標語に設定し,COCAのコーパスデータを用いて(A)「既知語+目標語」及び(B)「目標語+既知語」の2種類のコロケーションを抽出した。その中から学習に適したコロケーションのみを選出し,総計3万7千項目からなる(A),(B)のコロケーション・リストを完成させた。
すべて 2016 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)
北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編
巻: 第66巻 第2号 ページ: 17-27
Ammual Review of English Language Education in Japan
巻: 27 ページ: 217-232
130005549244
巻: 第66巻 第1号 ページ: 135-146
HELES Journal
巻: 15 ページ: 21-33
40020742962
Annual Review of Enlgish Language Education in Japan
巻: 26 ページ: 317-332
110010006597
英語教育学の今-理論と実践の統合-
巻: 1 ページ: 212-215