• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Corpora as a reference for intermediate L2 writers: An investigation into the effects and perceptions of learner concordancing in the L2 writing classroom

研究課題

研究課題/領域番号 25370626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関神戸大学

研究代表者

QUINN Cynthia  神戸大学, 国際文化学研究科, 特任准教授 (00368474)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードL2 ライティング / コーパス / 自己修正 / L2ライティング / L2ライティング / 参照 / ライティングにおける正確さ
研究成果の概要

本プロジェクトの目的は、L2中級学習者がコーパス参照を、英語で文章を書くことに関連する問題解決のための実用的な情報源と見なしているかどうかを調査することであった。 小論文のそれぞれについて、教師のフィードバックに基づき、語彙的な誤りを訂正する改訂を行った。得られた調査結果から、学生たちがコーパスをライティングプロセスにおける重要なツール、すなわち、正確なコロケーションを知るための参考とすること、辞書の情報を補完すること、教師により訂正を指示されたタイプの誤りを訂正することに役立つツールであると考えていることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Training L2 writers to reference corpora as a self-correction tool2015

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 雑誌名

      ELT Journal

      巻: 69/2 号: 2 ページ: 165-177

    • DOI

      10.1093/elt/ccu062

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A teacher’s introduction to corpus referencing in L2 writing classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      TESOL Regional Conference
    • 発表場所
      National Institute of Education (Singapore city, Singapore)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learner perceptions of a corpus-integrated L2 writing curriculum2015

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      The 14th Symposium on Second Language Writing
    • 発表場所
      Auckland University (Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Corpora as an L2 writing reference tool: Classroom practice and student response2015

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      大学英語教育学会 第54回国際大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparing students to use corpora as an L2 writing reference tool2014

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      The Sixth Center for Language Studies International Conference
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Training L2 writers to reference corpora as a self-correction tool2014

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      JACET Kansai Chapter 2014 Spring Conference, Osaka
    • 発表場所
      大阪薬科大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Introducing learner concordancing to intermediate L2 writers

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 学会等名
      Second Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC)
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] New Perspectives on the Development of Key Competencies in Foreign Language Education (Chapter 12)2017

    • 著者名/発表者名
      Cynthia Quinn
    • 出版者
      Berlin: De Gruyter Mouton
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi