• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の大学教育における英語による専門授業の実践に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370638
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関新潟県立大学

研究代表者

Brown Howard (BROWN Howard)  新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授 (40562145)

研究分担者 伊与部 ベサニー  (元)新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授 (90570424)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードEMI / CLIL / ICLHE / higher education / English-medium / 英語による授業 / japanese universities / 英語による教育 / Higher education / Japanese universities / 英吾による教育 / Japanese Universities
研究成果の概要

日本の大学の約3割が英語による学部専門科目(EMI)を提供している。多くは、主に日本人学生を対象とする、小規模なもので、通常、ほぼ日本語による学位取得プログラムの一部である。EMIの拡充により、次の4つのエリアへの影響が示唆される。言語プログラムがEMI授業を実施する場合、言語教員が新たな役割を担う可能性が推測される。日本人学習者は、これまでとは違う形で英語と関わるため、言語教育の内容を変更する必要性があるだろう。言語教員と専門教員との連携が今まで以上に必要になると思われる。高等教育においてEMI認知度の高まりが、中等教育における言語教育への積極的な波及効果となり得ることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Investigating the Implementation and Development of Undergraduate English-Medium Instruction Programs in Japan: Facilitating and Hindering Factors2017

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      Asian EFL Journal

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] English-medium Instruction in Japan: Discussing Implications for Language Teaching2016

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      Focus on the Learner

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Current Trends in English-medium Instruction at Universities in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      OnCue Journal

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cooperation and Collaboration in Undergraduate EMI: Adapting EAP to the Emergence of a Blended Academic Culture in a Japanese University2016

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      Selected Papers from the IV International Conference Integrating Content and Language in Higher Education 2015: At the Crossroads between Innovation and Practice

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factors Influencing the Choice of CLIL Classes at University in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      English Language Teaching World Online (ELTWO)

      巻: 7 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The growth of English-medium instruction in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown, Bethany Iyobe
    • 雑誌名

      JALT 2013 Conference Procedings

      巻: NA ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contextual Factors Driving the Growth of Undergraduate English-Medium Instruction Programs at Universities in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Applied Linguistics

      巻: 1 ページ: 50-63

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Growth of English Medium Instruction in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown, Bethany Iyobe
    • 雑誌名

      JALT 2013 Conferende Proceedings

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Rise of English Medium Instruction in Japan: Implications for Language Teaching2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      JALT2015: 41st Annual International Conference on Language Teaching and Learning
    • 発表場所
      Shizuoka Convention & Arts Center "GRANSHIP" Shizuoka
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Rise of English Medium Instruction in Japan: Implications for Language Teaching2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      CUE SIG 2015 Conference Diversity: Communication and Education
    • 発表場所
      Sugiyama Jogakuen University (Nagoya)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Integration and Collaboration in Undergraduate EMI: Adapting EAP to the Emergence of A Blended Academic Culture in a Japanese University2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown and John Adamson
    • 学会等名
      Integrating Content and Language in higher Education
    • 発表場所
      Universite de Libre, Brussels, Belgium
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Best Practices for EMI in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      The Conference on Global Higher Education
    • 発表場所
      Lakeland College, Tokyo
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Blended academic Cultue in Japanese EMI contexts: Implications for EAP2015

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      TESOL 2015 International Convention
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] English-medium instruction in Japan: Who teaches what to whom and why?2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown, Bethany Iyobe
    • 学会等名
      JALT 2014: 40th Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Exhibition
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Adapting EAP to a blended academic culture in EMI contexts: The case from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      European Association for International Education 2014 Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding the current state of English-medium instruction in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown, Bethany Iyobe
    • 学会等名
      First Annual Conference on Global Higher Education
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding the Current State of English-Medium Instruction in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown, Bethnay Iyobe
    • 学会等名
      Conference on Global Higher Education
    • 発表場所
      Lakeland College, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Adapting EAP to a blended academic culture in EMI contexts - the case from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      26th Annual EAIE Conference
    • 発表場所
      Prague Congress Center, prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The growth of English-medium instruction in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      JALT2013 Annual Conference
    • 発表場所
      Kobe INternational COnfernce Center, Kobe Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors Influencing Student Choice of CLIL Classes2013

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      The Asian Conference on Language Learning
    • 発表場所
      Ramada Osaka, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors influencing choice of university EMI classes in Jaqpan

    • 著者名/発表者名
      Howard Brown
    • 学会等名
      2013 JALT Hokkaido Conference
    • 発表場所
      Hokusei Gakuen UNiversity, Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] English-Medium Instruction at Universities in Japan: Policy, Challenges and Outcomes2017

    • 著者名/発表者名
      Annette Bradford and Howard Brown (Eds.)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Multilingual Matters
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Japan EMI Project

    • URL

      http://japanemiproject.weebly.com/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Japan EMI Project

    • URL

      http://japanemiproject.weebly.com/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi