• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音声信号処理技術に基づく英語プレゼンテーションのための音声学習支援ソフトの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25370680
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関東京工業高等専門学校

研究代表者

堀 智子  東京工業高等専門学校, 一般教育科, 教授 (00269789)

研究分担者 野口 ジュディー津多江  神戸学院大学, グローバル・コミュニケーション学部, 教授 (30351787)
小嶋 徹也  東京工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (20293136)
吉本 定伸  東京工業高等専門学校, 情報工学科, 准教授 (00321406)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード英語プレゼンテーション / 英語音声特徴 / 英語発音学習ソフトウェア / 発音練習ソフトウェア / 英語プレゼン / 発音練習 / 音声特徴 / 音声データ収集と分析 / ユーザーインターフェース / データ収集と分析 / ソフト開発基礎研究
研究成果の概要

本研究は、英語プレゼンテーションにおける音声面の特徴を発話速度、ポーズ、ピッチ面から分析し、プレゼンテーションに特化した英語発音学習支援ソフトの開発を行った。学習ソフトに必要な音声の読み込み、再生、ピッチ変更、およびピッチ曲線の太さと色の変化による音の強さを表示する機能について検討・試行を行った。また、モデル音声を学習者の声質に近づける機能の試行や学習者とモデル音声を比較して評価するスコアリングシステムの作成を行った。今後はソフトの完成度向上に向けて,ユーザテストやユーザからの意見の反映,また各機能の改善を行う必要がある。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] Acoustic features of English oral presentations for creating speech model samples2017

    • 著者名/発表者名
      Hori Tomoko, Yoshimoto Sadanobu, Kojima Tetsuya, Noguchi Judy,
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 英語プレゼン学習支援アプリのための採点アルゴリズムの改良2017

    • 著者名/発表者名
      窪田智也、堀 智子、吉本定伸、小嶋徹也
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 英語プレゼン学習支援アプリにおける採点機能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      窪田智也、堀 智子、吉本定伸、小嶋徹也
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Exploring the use of Text-to-Speech software to create model speech sounds for English oral presentations2016

    • 著者名/発表者名
      Hori Tomoko
    • 学会等名
      Round Table Talk at Penn State University
    • 発表場所
      ペンシルバニア州立大学、ステートカレッジ(アメリカ)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション学習支援ソフトウェアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      西原悠貴,後藤健太,中平有樹,吉本定伸,小嶋徹也,堀 智子,鈴木幸一
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語プレゼンテーションに関する学習を支援するソフトウェアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 健太,西原 悠貴,中平 有樹,吉本 定伸,小嶋 徹也,堀 智子,鈴木 幸一
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会133回研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス (東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-02-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 声質変換技術に基づく英語プレゼンテーション支援ソフトウェアのためのモデル音声に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      中平有樹・小嶋徹也・堀 智子・吉本定伸・鈴木幸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      東北大学方平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション学習支援ソフトウェアの開発2015

    • 著者名/発表者名
      西原悠貴,後藤健太,中平有樹,吉本定伸,小嶋徹也,堀 智子
    • 学会等名
      第7回大学コンソーシアム八王子学生発表会
    • 発表場所
      八王子学園都市センター(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション学習支援ソフトウェアの開発2015

    • 著者名/発表者名
      橋積裕紀・齋藤光・吉本定伸・堀智子・野口ジュディー・津多江・小嶋徹也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      立命館大学くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生を対象とした英語プレゼンテーション学習支援ソフトウェアの開発2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤光,橋積裕紀,吉本定伸,堀智子,野口ジュディー・津多江,小嶋徹也
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      大阪産業大学(大阪府大東市)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of task repetition on L2 speech production by Japanese EFL learners2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., Hirai, A, Ikuma, Y.,Hori, T., Sugiura, K., Kadota, S.,Izumi, E., Satoi, H.
    • 学会等名
      AILA (Association of Applied Linguistics) World Congress
    • 発表場所
      The Brisbane Convention & Exhibition Centre (オーストラリア、ブリスベン)
    • 年月日
      2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 音声信号処理に基づく英語プレゼンテーション音声の特徴分析

    • 著者名/発表者名
      今井美和花・松永竜太郎・小嶋徹也・吉本定伸・堀 智子・野口ジュディー・津多江
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Acoustic Characteristics of English Oral Presentation Speech: Recorded vs. Synthesized Sounds

    • 著者名/発表者名
      Tomoko HORI, Judy NOGUCHI, Tetsuya KOJIMA, Sadanobu YOSHIMOTO
    • 学会等名
      The International Symposium on Innovative Teaching & Research in ESP
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語プレゼンテーションのための音声学習支援ソフトウェアの開発

    • 著者名/発表者名
      松永竜太郎, 今井美和花, 小嶋徹也, 吉本定伸, 堀智子, 野口ジュディー・津多江
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi