• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国人被疑者刑事事件における「文化の仲介者」としての法廷通訳人の役割論

研究課題

研究課題/領域番号 25370745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関関西外国語大学

研究代表者

毛利 雅子  関西外国語大学, 外国語学部, 講師 (20636948)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード法廷通訳 / 文化の翻訳 / 通訳認証制度 / 通訳人倫理規定 / 裁判の公平さ / 裁判の公正さ
研究成果の概要

本研究は、日本語を解さない外国人被疑者の刑事事件において、法廷通訳人が文化の仲介者として、①どのような役割を期待されているか(もしくは期待されていないのか)、②実際にどのように機能しているか、③文化の仲介を行うとした場合の現状、課題、今後の展望について研究を行った。その結果、①日本における法廷通訳人の立場の脆弱性、②法廷参与者が法廷通訳人に対して持っている文化の仲介者としての役割に対する意識の差異、③被疑者の出自や背景が多様であり画一的なものが見当たらない、などが判明した。したがって、今後も①法廷通訳人を含めた司法通訳人制度の検討、②更なる談話収集の必要性が更なる研究課題となった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Language, Power and Identity at the Legal Settings in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 雑誌名

      IJLLL

      巻: unknown

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 異文化から発現する謝罪表現の伝達―法廷における謝罪と文化仲介の必要性について―2015

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 雑誌名

      日本英語コミュニケーション学会

      巻: 24 ページ: 41-54

    • NAID

      40020868567

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visualization (DVD Recording) Process at Prosecutors' Investigation and Challenges that Interpreters Face2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 雑誌名

      FORUM

      巻: 12 ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Division of Labor with Language/Cultural Barriers in Japan and the Role of Legal Interpreters during the Investigation2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 雑誌名

      XXth World Congress International Federation of Translators Proceedings

      巻: 2 ページ: 766-772

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Division of Labor with Language/Cultural Barriers in Japan and the Role of Legal Interpreters during the Investigation2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子 (Masako MOURI)
    • 雑誌名

      International Federation of Translators XXth World Congress Proceedings

      巻: unknown

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization (DVD Recroding) Process at Prosecutors' Investigation and Challenges that Interpreters Face2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子 (Masako MOURI)
    • 雑誌名

      FORUM

      巻: 12 ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Legal Interpreters in Japan - Views from Participant Framework2016

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      Critical Link 8
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Court Interpreters' Role from the Viewpoint of Audience Design2016

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      Translaw 2016
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2016-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Language and Gender in Legal Settings2016

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      5th International Conference on Government, Law and Culture
    • 発表場所
      Georgetown, Malaysia
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Current Circumstances and Challenges in Courtroom Interpreting in Japan - The Interpreters' Roles as Cultural Brokers2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      SIETAR Kansai & JALT Osaka Joint Special Double Session on Translation and INterpretation
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Court Interpreters' Role2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      12th International Forum on Challenges, New Roles and Ethics on Legal Translation and Interpreting
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulacion del ejercicio de la traduccion e interpretacion juridical en el mundo2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      12th International Forum on Challenges, New Roles and Ethics on Legal Translation and Interpreting
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interpreters as Mediators in Legal Settings in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      Applied Linguistics Assocation of Korea 2015 International Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interpreters as Mediators at the Courtroom2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      10th Conference on Legal Translation, Court Interpreting and Comparative Legillinguistics
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Language, Power and Identity at the Legal Settings in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Masako MOURI
    • 学会等名
      International Conference on Intercultural Competence in Communication and Education 2015
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • 年月日
      2015-04-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法廷通訳における日英・英日での談話通訳データ分析2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      NDS研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 異文化から発現する謝罪表現の伝達―法廷における謝罪と文化仲介の必要性について―2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      日本英語コミュニケーション学会第23回年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Interpreters as Mediators2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会2014年年次大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日米の法廷通訳人認証制度比較検証-米国の実例から検証する日本の今後―2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第15回年次大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] How to bring up future interpreters - for the Tokyo Olympics 2020 and beyond -2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      大学英語教育学会第53回国際大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Language and Gender in Corutroom Interpreting in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      AILA 2014
    • 発表場所
      Brisibane, Australia
    • 年月日
      2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Division of Labor with Language/Cultural Barriers in Japan and the Role of Legal Interpreters during Investigations2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子(Masako MOURI)
    • 学会等名
      XXth World Congress International Federation of Translation
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Division of Labor with Language/Cultural Barriers in Japan and the Role of Legal Inerpreters during Investigations2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      International Federation of Translators 2014 World Congress
    • 発表場所
      Freie University, Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Language and Gender in Courtroom Interpreting in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      AILA 2014
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化仲介者としての法廷通訳人の役割論

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      名古屋NDS研究会
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Challenges in Interpreting Apologies in Japanese Coruts

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      The Third Asian Conference on Cultural Studies
    • 発表場所
      大阪ラマダホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Courtroom Interpreting Education and Practice

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      Critical Link 7
    • 発表場所
      York University, Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカの司法通訳人認定制度について

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      静岡県立大学「法廷における訳しやすい日本語の研究会」
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 法廷通訳・翻訳における言語等価性の可能性

    • 著者名/発表者名
      毛利雅子
    • 学会等名
      法と言語学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi