• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室町後期・織豊期古記録の史料学的研究による政治・制度史再構築の試み

研究課題

研究課題/領域番号 25370762
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

遠藤 珠紀  東京大学, 史料編纂所, 助教 (10431800)

研究分担者 矢部 健太郎  國學院大學, 文学部, 教授 (20459001)
堀 新  共立女子大学, 文芸学部, 教授 (80296524)
連携研究者 金子 拓  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10302655)
研究協力者 山崎 布美  國學院大學, 文学部
水野 嶺  國學院大學, 文学部
堀 智博  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード日本中世 / 室町時代後期 / 織豊期 / 古記録 / 史料学 / 室町後期 / 政治史 / 制度史 / 戦国期 / 職豊期 / 日本史
研究成果の概要

本研究課題の目的は、室町後期・織豊期の古記録の所在を追い、特に重要なものは翻刻・人名索引作成などによって、研究資源として有効活用できるようにする。その上で、当該期の政治史・制度史などの実証的再検討を行うことである。
史料翻刻としては『史料纂集 兼見卿記』1~5「綱光公記」などを公刊した。また報告書『東京大学史料編纂所研究成果報告書2016-3 室町後期・織豊期古記録の史料学的研究による政治・制度史再構築の試み』をまとめた。「大外記中原師廉記」全文データ「徳大寺公維公記」人名索引を史料編纂所DBで公開した。さらにそれぞれが主に織豊期の政治史・制度史に関する再検討を進めた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 14件) 図書 (28件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 綱光公記―文安六年(宝徳元年)四月~八月記2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 27

    • NAID

      40021414821

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 上杉家の上洛・「清華成」と儀礼認識―「清華成」の認知度―2016

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 117ー9

    • NAID

      120006781223

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊臣秀頼の諱をめぐる史料2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      古文書研究

      巻: 81

    • NAID

      40020893183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 誠仁親王の死去と「陽光院御登遐記」の成立2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      古文書研究

      巻: 82

    • NAID

      40021059636

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 豊臣秀次の叙従一位について2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      戦国史研究

      巻: 71 ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「明月記歌道事」伝本について2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      明月記研究

      巻: 14 ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 綱光公記 文安五年記・文安六年正月~三月記・文安五年符案2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 26 ページ: 94-107

    • NAID

      40021034085

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 武家権力の変遷と古田織部正重然2015

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 雑誌名

      茶の湯文化学

      巻: 23 ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 徳川史観と織豊期政治史2015

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 89 ページ: 39-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 島津家文書「大坂御弓箭ノ時御城ノ絵図」について2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 70 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京国立博物館所蔵長篠合戦図屏風について2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 71 ページ: 8-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 徳川家康前半生の叙位任官2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 803 ページ: 65-73

    • NAID

      40020409908

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 天正四年興福寺別当職相論をめぐる史料2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      田島公編『禁裏公家文庫研究』

      巻: 5 ページ: 197-213

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所所蔵『公維公記』天正二年~七年記2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      田島公編『禁裏公家文庫研究』

      巻: 5 ページ: 272-288

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 徳大寺家旧蔵『和歌御会詠草』紙背文書の紹介2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      田島公編『禁裏公家文庫研究』

      巻: 5 ページ: 289-295

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 國學院大學宮地直一コレクション『諸事書抜』・同紙背文書2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓・遠藤珠紀
    • 雑誌名

      國學院大學校史・学術資産研究

      巻: 7 ページ: 205-237

    • NAID

      40020404448

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 綱光公記 応仁元年暦記・応仁元年四月別記2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 25 ページ: 82-93

    • NAID

      40020685819

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東京大学史料編纂所特殊蒐書徳大寺家本「古キ文」の紹介2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      古文書研究

      巻: 78 ページ: 92-104

    • NAID

      40020332400

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 久我晴通の花押と文書2014

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター

      巻: 66 ページ: 2-8

    • NAID

      40022274828

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 旧唐津藩主小笠原家伝来中世文書の紹介2014

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 雑誌名

      文化史史料考証

      巻: 嵐義人先生古稀記念論集 ページ: 285-295

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 織田政権論2014

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 雑誌名

      岩波講座日本歴史

      巻: 10近世1 ページ: 27-62

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 國學院大學図書館所蔵「諸奉行」2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀・金子拓
    • 雑誌名

      國學院大学校史・学術資産研究

      巻: 6 ページ: 145-183

    • NAID

      40020025815

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 秋田藩家老小場宣忠関係文書について2014

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      秋大史学

      巻: 60 ページ: 18-51

    • NAID

      120006777629

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 綱光公記 寛正五年暦記(二)・寛正五年一一月一二月別記2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所紀要

      巻: 24 ページ: 78-88

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 誠仁親王の立場2013

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 雑誌名

      織豊期研究

      巻: 15 ページ: 1-20

    • NAID

      40019836189

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 史料編纂所新収「楽家多氏文書」の紹介2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 63 ページ: 16-19

    • NAID

      40022274771

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] もっと知りたい 戦国時代の公家は子孫が武士になる者も!?2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀
    • 雑誌名

      週刊 新発見 日本の歴史

      巻: 26 ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 関白秀次の切腹と豊臣政権の動揺2013

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 114-11 ページ: 460-475

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「惣無事令違反」を考える―奥羽の事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      戦国史研究会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関ヶ原の合戦2017

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 学会等名
      シンポジウム「近江戦国史Ⅱ・関ケ原合戦と近江」
    • 発表場所
      江戸東京博物館(東京都墨田区)
    • 年月日
      2017-01-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「惣無事令違反」を考える2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      中央史学会中世部会
    • 発表場所
      中央大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長篠の戦い後の織田信長と本願寺2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      白山史学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 様変わりした落合左平次道次背旗(鳥居強右衛門磔刑図)について2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      新城市設楽原歴史資料館開館20周年連続講座
    • 発表場所
      新城市設楽原歴史資料館(愛知県新城市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長篠の戦いと真田家2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      続・古典を読む―歴史と文学
    • 発表場所
      長野県立長野高校(長野県長野市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 織田信長と長篠の戦い2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      明治大学博物館友の会近世史講演会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最上氏と出羽の領主2016

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      山形市立図書館市民講座
    • 発表場所
      山形市立図書館(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 織田信長と朝廷2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      第8回信長学フォーラム基調講演
    • 発表場所
      じゅうろくプラザホール(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] それぞれの大坂の陣―「勝ち組」の事情―2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      続・古典を読む
    • 発表場所
      長野県立長野高校(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『信長記』と美濃2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      岐阜県博物館特別展『天下人の時代―信長・秀吉・家康と美濃―』講演会
    • 発表場所
      岐阜県博物館(岐阜県関市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 徳川史観と織豊期政治史2014

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 学会等名
      民衆史研究会2014年度大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-12-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 慶長期の政治と文化―武家権力の変遷と古田織部正重然2014

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 学会等名
      茶の湯文化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      池坊短期大学
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太陽と月の関係-豊臣秀吉と後陽成天皇-2014

    • 著者名/発表者名
      堀新
    • 学会等名
      第6回東アジア文化交渉学会大会
    • 発表場所
      復旦大学
    • 年月日
      2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 秋田藩の修史事業と梅津家の文書

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 学会等名
      秋田大学史学会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 秀吉の政権構想と聚楽第

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 学会等名
      平安京・京都研究集会
    • 発表場所
      機関紙会館(京都府京都市上京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 秀次切腹事件と豊臣政権

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 学会等名
      近江八幡郷土史会
    • 発表場所
      近江八幡市立図書館(滋賀県近江八幡市宮内町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 通史の中の庄内2017

    • 著者名/発表者名
      鶴岡市立図書館・鶴岡市郷土資料館編(金子拓)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      鶴岡市立図書館・鶴岡市郷土資料館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 兼見卿記六2017

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・岸本眞實・金子拓・遠藤珠紀編
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 関白秀次の切腹2016

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      KADOKAWA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 秀吉の虚像と実像2016

    • 著者名/発表者名
      堀新・井上泰至編
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 東京大学史料編纂所研究成果報告2016-3 室町後期・織豊期古記録の史料学的研究による政治・制度史再構築の試み2016

    • 著者名/発表者名
      堀新・矢部健太郎・金子拓・遠藤珠紀
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      (東京大学史料編纂所研究成果報告)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 兼見卿記五2016

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・岸本眞實・金子拓・遠藤珠紀編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Mediated by Gifts: Politics and Society in Japan, 1350-18502016

    • 著者名/発表者名
      Martha Chaiklin編(金子拓)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Brill(LEIDEN/BOSTON)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『本能寺の変と明智光秀』2016

    • 著者名/発表者名
      洋泉社編集部編(金子拓)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      洋泉社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『本能寺の変と明智光秀』2016

    • 著者名/発表者名
      洋泉社編集部編(遠藤珠紀)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      洋泉社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 織田信長の古文書2016

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 兼見卿記52016

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・金子拓・堀新・遠藤珠紀編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 生活と文化の歴史学6契約・誓約・盟約2015

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎(酒井紀美編)
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 徳川家康の古文書2015

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 織田信長権力論2015

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 兼見卿記42015

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・金子拓・堀新・遠藤珠紀編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 戦国時代の天皇と公家衆たち2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤珠紀(神田裕理編)
    • 出版者
      洋泉社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 兼見卿記42015

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・金子拓・堀新・遠藤珠紀
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 豊臣秀吉の古文書2015

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 新訂増補 兼見卿記12014

    • 著者名/発表者名
      金子拓・遠藤珠紀
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 新訂増補 兼見卿記22014

    • 著者名/発表者名
      金子拓・遠藤珠紀
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 兼見卿記32014

    • 著者名/発表者名
      橋本政宣・金子拓・渡辺江美子・遠藤珠紀
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 豊臣政権の正体2014

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 織田信長〈天下人〉の実像2014

    • 著者名/発表者名
      金子拓
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 関ヶ原合戦と石田三成2014

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 戦国大名の古文書 東日本編2013

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 戦国大名の古文書 西日本編2013

    • 著者名/発表者名
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 佐竹義宣書状集2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘・加藤昌宏・金子拓
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      東京大学史料編纂所研究成果報告書
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 週刊朝日百科 新発見!日本の歴史 豊臣政権と朝鮮出兵の真相2013

    • 著者名/発表者名
      矢部健太郎(責任編集)
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 教員一覧

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faculty/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] (東京大学史料編纂所)教員一覧研究業績

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faculty/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi