• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際比較からみた戦後日本華僑社会の構造的再編

研究課題

研究課題/領域番号 25370836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

陳 來幸  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (00227357)

研究分担者 園田 節子  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (60367133)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード華僑華人 / 冷戦 / 台湾 / 中国国民党 / 中国共産党 / 国際政治 / 華僑学校 / カナダ / 日本華僑 / 僑務政策 / 北米華僑 / 在日台湾人 / 移民 / ラテンアメリカ / 日本 / 米国 / 華僑 / 客家 / 僑務 / 国民党
研究成果の概要

戦後日本の華僑社会は台湾人が約半数を占め、かれらが指導権を握ったことにその特徴がある。台湾人は他の華僑社会にはほぼ存在しなかった固有の決定要因である。この研究では、中華民国政府の公文書と華僑社会に残された新聞雑誌の分析を通じ、その構造的再編のプロセスを明らかにした。一つに、日本統治時代に社会運動を経験した台湾人と大陸出身留学生を中心に、北京政府を支持する華僑社会の求心力が成長した点、また、日本の華僑社会は本国及び近隣国での政治対立からきわめて大きな影響を受け、他の華僑社会にはない問題が顕在化した。1950年代の華僑学校と華商団体を中心に華僑をめぐって国共両党が展開した争奪戦を検証した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 8件、 招待講演 17件) 図書 (4件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 広東外語外貿大学/き南大学/華中師範大学 近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 中央研究院 台湾史研究所/台北教育大学 台湾文化研究所/金門大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 仁川大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Simon Fraser University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 20世紀初頭における客家系華商の台頭:神戸と香港に進出した梅県南口鎮の潘氏一族2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      村上衛編『近現代中国における社会経済制度の再編』京都大学人文科学研究所

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 在日台湾人と戦後日本における華僑社会の左傾化現象2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      陳來幸、北波道子、岡野翔太編『交錯する台湾認識――国家と文化のはざま(仮題)』勉誠出版(アジア遊学シリーズ)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 二戦前在日広東華僑社会組織(第一章担当・中国語文)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      宋伍強編『近現代日韓広東華僑社会組織研究』広東人民出版社

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] History of Raising Self-Awareness and Historiography for Strengthening Connectedness: The Vancouver Chinese in Multicultural Canada2016

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 雑誌名

      Takako Yamada & Toko Fujimoto (eds.), Migration and the Remaking of Ethnic/ Micro-Regional Connectedness, Osaka: Senri Ethnological Studies

      巻: 93

    • NAID

      120005860372

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 在日台湾人と戦後日本華僑社会の左傾現象(韓国語文)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      宋承錫・李正煕編『東南アジア華僑と東北アジア華僑の比較研究 』学古館

      巻: なし ページ: 353-387

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 華人作家陳舜臣の足跡2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日華実業

      巻: 第六十三号 ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 東亜冷戦結構的深化與日本華僑社会――以華僑学校的争奪為主(中国語文)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      江柏イ、王秋桂主編『歴史島嶼的未来―2015金門歴史、文化與生態国際学術研討会論文集』金門国家公園管理処

      巻: なし ページ: 389-404

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「華僑の経済」、「華僑の職業」2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      呉宏明・高橋晋一編『南京町と神戸華僑』松籟社

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本と世界のチャイナタウン2015

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 雑誌名

      呉宏明、高橋晋一編著『南京町と神戸華僑』松籟社

      巻: なし ページ: 255-266

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑與中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳 来 幸
    • 雑誌名

      張応龍編『広東華僑与中外関係』広東人民出版

      巻: なし ページ: 77-88

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二戰後日本僑報中的臺灣和留日臺灣人2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 雑誌名

      江柏イ;主編『2013ビン南文化国際学術研討会成果冊』金門県文化局

      巻: なし ページ: 341-355

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「日本華僑華人学会設立10周年記念シンポジウム「華僑華人研究の回顧と展望」」総合コメント部分2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 雑誌名

      『華僑華人研究』

      巻: 11 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guangdong Regionality in the Early Qiaowu Affairs of Overseas Chinese2014

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 雑誌名

      張応龍主編『広東華僑与中外関係』広東人民出版社

      巻: なし ページ: 58-76

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 郷里と世界――中国広東省の僑郷から郷土史を考える2014

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 雑誌名

      挾間史談会『挟間史談』

      巻: 4 ページ: 123-130

    • NAID

      120005550571

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『内側』からの歴史の模索――カナダおよびカリブ海地域華僑史研究の発展と運動2014

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 雑誌名

      日本華僑華人学会『華僑華人研究』(特集・日本華僑華人学会設立10周年記念シンポジウム「華僑華人研究の回顧と展望」)

      巻: 11 ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑与中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      張応龍主編《広東華僑与中外関係》広州市,中国

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      金門大学ミン南文化研究所『東亞,國家與ミン南地方』金門大学

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guangdong Regionality in the Early Qiaowu Affairs of Chinese Overseas in the Americas2014

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 雑誌名

      張応龍主編《広東華僑与中外関係》広州市,中国

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 開港上海における貿易構造の変化と華商――砂糖と海産物を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      森時彦編『長江流域社会の歴史景観』京都大学人文科学研究所

      巻: 無 ページ: 3-24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 李正煕著『朝鮮華僑と近代東アジア』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 72-2 ページ: 167-173

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代日本と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      吉原和男等編『人の移動事典』丸善出版

      巻: 無 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移民と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      岡本隆司編『中国経済史』名古屋大学出版会

      巻: 無 ページ: 232-234

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 容コウ―米中間を揺らぎ上昇する境界者(マージナル・マン)2013

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 雑誌名

      村田雄二郎他編『講座 東アジアの知識人 1巻 19世紀初め~日清戦争』有志舎

      巻: 無 ページ: 31-47

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代日本華僑史中客家商人與客家精英的定位2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第四屆台湾客家研究国際研討会「族群、地方與区域:全球客家知識体系的建構與実践
    • 発表場所
      国立交通大学客家文化学院国際会議場(台湾)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 兩次大戰與留日客家商人潘植我的命運2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      International Conference of “Coping with transnational crisis:
    • 発表場所
      香港中文大学(中国)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 太平洋を越える20世紀北米華商の商業ネットワークと政治チャネル2016

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      日本人の国際移動研究会
    • 発表場所
      京都私学会館2F204会議室(京都市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 1950年代日本の華僑社会:華僑学校の争奪戦を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会・神戸華僑歴史博物館・神阪京華僑口述記録研究会「戦後・冷戦期における東アジアの華僑社会」国際シンポジウム
    • 発表場所
      神戸中華会館東亜ホール(神戸市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 冷戦期北米華商のトランスナショナルな政治回路と諸活動:バンクーバー華商・国民党僑務委員李日如を例に2016

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会・神戸華僑歴史博物館・神阪京華僑口述記録研究会国際シンポジウム「戦後・冷戦期における東アジアの華僑社会」
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール(神戸市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害復興の国際比較からみる移民社会台湾の特質と民主化の成果2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本台湾学会第13回関西部会・台湾史研究会合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東亜冷戦結構的深化与日本華僑社会2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “戦後70年東亜華僑社会的演変”国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(中国広州市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中国近代総商会制度:息息相連的華人世界(中国語)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “海外華商網洛与華商組織”国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      華中師範大学近代史研究所(中国武漢市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] History of Raising Self-Awareness and Historiography for Strengthening Connectedness2015

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 学会等名
      Talk at the Institute for Diaspora Research & Engagement
    • 発表場所
      The Institute for Diaspora Research & Engagement, Simon Fraser University , Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 東亞冷戰結構的深化與日本華僑社會―以華僑学校的争奪為主)(中国語)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “歴史島嶼的未来―2015年金門歴史、文化與生態国際学術研討会”
    • 発表場所
      金門国家公園会議ホール(台湾)
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおける清国留学生の生活2015

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会第158回例会・神戸華僑歴史博物館「特別展示 望月圓明―月を望めば圓くて明るい―欧陽可亮の生涯と甲骨文遺墨展」特別例会
    • 発表場所
      中華総商会ビル10階会議室(神戸市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界史の中の華僑・華人――『移民』『マイノリティ』の何を高等教育で伝えるか2015

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会第87回例会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カナダ華僑華人研究最新動向:広東チャイナタウン史の周縁にあたる光2015

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会第155回例会
    • 発表場所
      中華総商会ビル10階会議室(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後日本における華僑社会の左傾化現象と在日台湾人2015

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      「東亜華僑華人及GLOCALITY」国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国近代文学館(大韓民国仁川市)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カリブ海地域の中国移民史の可能性:華僑華人研究の視座から他地域をみる2015

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      上智大学イベロアメリカ研究所「アジア太平洋時代のラテンアメリカ」2014年度第2回研究会
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] History for Raising Self-awareness and Historiography for Strengthening Connectedness: The Vancouver Chinese in Multicultural Canada2014

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 学会等名
      International Workshop ‘Migration and the Remaking of Ethnic/Micro-Regional Connectedness’
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology, Osaka
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中華総商会の研究から見えてくるもの2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      華中師範大学近代史研究所連続講演
    • 発表場所
      華中師範大学(中国湖北省武漢市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭とアジア交易ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      中国経済経営学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区本郷)
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 留日客家華僑在亞洲商業網絡上的定位和作用2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      中央研究院台湾史研究所 植民地研究群
    • 発表場所
      中央研究院(台北市南港区)
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Two-layer Structure of the Chinese Community in Port of Spain, Trinidad, 1930s-19702014

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 学会等名
      the International Society for the Study of Chinese Overseas 8th conference
    • 発表場所
      University of Panama, Panama City
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Disaster Recovery and Gender in Taiwan:Foreign brides, Indigenous women, Business incubation for women2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸 (CHEN Laixing)
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      ナビオス横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 【学会大会シンポジウムコメンテーター】「移民の比較研究から何が見えるのか」2014

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      日本移民学会2014年年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カリブ海地域華僑のコミュニティと僑務の展開――1930-60年代のトリニダード・トバゴを例に2014

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      石川禎浩共同研究班「現代中国文化の深層構造」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭:梅県・香港・神戸・バダビア梅県南口鎮僑郷村潘氏一族を手掛かりに2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      村上衛共同研究班「近現代中国における社会経済制度の再編」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「広東華僑与中外関係」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国、広東省スワトウ市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年ビン南文化国際學術研討會:東亞、國家與ビン南地方:ビン南文化研究之深化
    • 発表場所
      台湾、金門大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神戸における台湾人の歴史:戦後直後を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑の歴史を語る会X
    • 発表場所
      神戸、中華会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後阪神地区台湾人アイデンティティの『再変容』:冷戦期を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年度早稲田大学次世代研究大会:台湾研究と台湾系華僑研究のはざま
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南北アメリカ近代華僑の地域間コミュニケーションから考える「地域」

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      ラテンアメリカ学会第34回定期大会シンポジウム「ラテンアメリカ研究の射程」
    • 発表場所
      埼玉県草加市、獨協大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transnational Administration of Chinese Communities in the Americas: Knowledge and Experience Diffusion through Consulate and Local Organization Networks of Overseas Communities

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 学会等名
      The 8th International Society for the Studies of Chinese Overseas
    • 発表場所
      Palace of the Golden Horse, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「内側」からの歴史の模索:カナダおよびカリブ海地域華僑史研究の発展と運動

    • 著者名/発表者名
      園田節子
    • 学会等名
      日本華僑華人学会設立10周年記念シンポジウム「華僑華人研究の回顧と展望」
    • 発表場所
      東京、慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Chinese Legation and the Formation of Chinese Communities in the Americas: How the CCBA-system Spread in the 1880s

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Sonoda
    • 学会等名
      “比較;、借鑑与前瞻:国際移民書信研究”国際学術会議 Comparison, Exchange, and New Perspectives: International Symposium on Transnational Migration Letters”
    • 発表場所
      中国広東省江門市、五邑大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 近代中国の総商会制度:繋がる華人の世界2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 交錯する台湾認識――国家と文化のはざま(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸、北波道子、岡野翔太編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      勉誠出版(アジア遊学シリーズ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 南京町と神戸華僑2015

    • 著者名/発表者名
      呉宏明・髙橋晋一編  陳來幸、園田節子、呉宏明、髙橋晋一、安井三吉など
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      松籟社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 近代中国の総商会制度2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 神戸華僑華人研究会

    • URL

      http://www.geocities.jp/kakyokajin/info.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 神戸華僑歴史博物館、春節祭特別展:神戸華僑の戦後70年」、国際シンポジウムポスター

    • URL

      http://www.kochm.org/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 戦後・冷戦期における東アジアの華僑社会2016

    • 発表場所
      中華会館東亜ホール(神戸)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-03-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi