研究課題/領域番号 |
25370919
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 青山学院大学 |
研究代表者 |
井上 孝 青山学院大学, 経済学部, 教授 (10211749)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 地域人口分析 / 地理情報システム / 小地域統計 / 将来人口推計 / 人口地理学 / 地域人口学 / 人口統計学 / 地域人口論 / GIS / 小地域 / 人口減少 / 高齢化 / 過疎対策 / 小地域人口分析 |
研究成果の概要 |
本研究の実績は以下の2点に要約できる。1つ目は,小地域別の人口統計を平滑化する新しい手法を提案した点である。一般的に,小地域別の人口統計は不安定であり,将来人口推計に適用した場合極端に高い値が生じる恐れがあるが,本研究で提案した手法はそうした問題を回避できる。2つ目は,その手法を用いて,2016年7月に「全国小地域別将来人口推計システム」をウェブ上に構築した点である。このシステムは,全国の21.7万余りの小地域(町丁・字)を単位として推計した,2015~60年の男女5歳階級別人口に関して,自治体ごとにそれらのデータをダウンロードできるものである。
|