• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける都市零細商業の展開と多民族共生に関する都市人類学研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370939
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関京都大学

研究代表者

塩谷 暁代  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 研究員 (80636126)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードカメルーン / 都市人類学 / アフリカ都市 / 多民族共生 / 零細商業 / 市場 / インフォーマルセクター / 市場商人
研究成果の概要

都市化のすすむアフリカ都市の社会経済的動態の解明を目的とし、特徴的な二つの事象①多民族状況における②都市零細商業(市場の農作物ビジネス)の展開に着目した調査をカメルーン首都ヤウンデで行った。結果、多民族都市ヤウンデの農作物ビジネスでは民族的「専業」と出身地域の産物に特化した民族的「分業」が長期にわたり維持・再生産されている一方、近代金融の参入や都市開発を背景に商人間に経済的・政治的階層化が進展し、超民族的な社会関係が形成されていることが明らかになった。こうしたなか、民族的/超民族的な社会関係を選択的に活かすことにより、商業活動の競合性や民族間の緊張関係を緩和していることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cassava Processing and Marketing by Rural Women in the Central Region of Cameroon2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyo SHIOYA
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: Vol. 34 No. 4 ページ: 203-219

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カメルーン首都ヤウンデにおける市場商人の資金調達手段と近年の変化-都市零細商人の現在-2014

    • 著者名/発表者名
      塩谷暁代
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi