• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琉球列島と台湾における台風災害と復興過程に表れる人のつながりに関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370947
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関奈良県立大学

研究代表者

玉城 毅  奈良県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10507312)

研究分担者 西村 一之  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (70328889)
連携研究者 山田 浩世  沖縄県教育庁, 文化財課史料編集班 (00626046)
研究協力者 藤川 美代子  南山大学, 人類学研究所, 第一種研究所員 (10749550)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード台風 / 家屋被害 / 社会変化 / 住宅政策 / 東アジア研究 / 東アジア / 家づくりの慣習 / 災害研究 / コミュニティ
研究成果の概要

本研究の目的は、沖縄、奄美、台湾を対象として、頻襲する台風にどのように適応・対応したか、台風が人びとの生活に及ぼした影響を明らかにすることである。そのために、本研究では、地域社会を災害時に機能する社会関係資本を供給するリソースと捉える視点から、台風と家屋災害、及び、家づくりに関わる社会関係の実態と変化を描き出す。
沖縄では、20世紀中頃まで、村落の慣習によって共同で家を建てていた。台風で家屋が倒壊した場合、共同作業で復旧された。このことは、村落の存在自体が台風対策となっていたことを意味する。本研究では、沖縄・奄美・台湾のそれぞれの村落社会の調査を通して、台風とのつきあい方の比較研究を目指す。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] 沖縄における台風のインパクト:災害対策としてのコミュニティ2013

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 雑誌名

      沖縄・奄美島嶼社会における災害・防災の歴史的変遷に関する包括的研究

      巻: なし ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「台風に対応する社会と文化:沖縄・奄美・台湾の比較研究」2016

    • 著者名/発表者名
      玉城毅
    • 学会等名
      危険と再生の人類学公開研究会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「家屋の変遷にみる沖縄の災害文化:沖縄戦後史における政策過程と社会過程の間」2016

    • 著者名/発表者名
      玉城毅
    • 学会等名
      危険と再生の人類学公開研究会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「共同体の危機対応:沖縄の伝統的相互扶助の成立背景を考える」2016

    • 著者名/発表者名
      山田浩世
    • 学会等名
      危険と再生の人類学公開研究会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「台風を受けとめるシマ:奄美群島における家屋の変遷と社会」2016

    • 著者名/発表者名
      藤川美代子
    • 学会等名
      危険と再生の人類学公開研究会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「台湾東海岸における台風との生活:先住民アミの家屋形態」2016

    • 著者名/発表者名
      西村一之
    • 学会等名
      危険と再生の人類学公開研究会
    • 発表場所
      南山大学人類学研究所
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「台風に対応する社会と文化:沖縄・奄美・台湾の比較研究」2015

    • 著者名/発表者名
      玉城毅
    • 学会等名
      文化人類学会第49会研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「台風とのつきあい方:沖縄における台風による家屋被害と家づくりの慣習」2015

    • 著者名/発表者名
      玉城毅
    • 学会等名
      文化人類学会第49会研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「前近代の沖縄における災害と『親疎無き』配分:『伝統的』相互扶助の成立背景」2015

    • 著者名/発表者名
      山田浩世界
    • 学会等名
      文化人類学会第49会研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「台風を受けとめるシマ:奄美群島における家屋の変遷と社会」2015

    • 著者名/発表者名
      藤川美代子
    • 学会等名
      文化人類学会第49会研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 台湾東海岸における台風の影響とその対応:先住民アミの家屋形態と社会の変化から」2015

    • 著者名/発表者名
      西村一之
    • 学会等名
      文化人類学会第49会研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 台風に対応する社会と文化:沖縄・奄美・台湾の比較研究2015

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 台風とのつきあい方:沖縄における台風による家屋被害と家づくりの慣習2015

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾東海岸における台風の影響とその対応2015

    • 著者名/発表者名
      西村一之
    • 学会等名
      文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 前近代の沖縄における災害と土地の「親疎なき」配分2015

    • 著者名/発表者名
      山田浩世
    • 学会等名
      文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 台風の被害を受けとめるシマ:奄美群島における家屋の変遷と社会の変化2015

    • 著者名/発表者名
      藤川美代子
    • 学会等名
      文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Social Capital functioning in the time of disaster in Okinawa2014

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      EAAA (East Asian Athropological Association)Annual Conference. The Future of East Asia and Public Anthropology.
    • 発表場所
      嶺南大学(韓国大邱市)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Resilience of Community from Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      IUAE (The International Union of Anthropological and Ethnological Society) 2014 Inter-Congress: The Future with/of Anthropology.
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Resilience of Community from Disaster: Typhoon and House Destruction in Okinawa2014

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      IUAE (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄における台風のインパクト:災害対策としてのコミュニティ

    • 著者名/発表者名
      玉城 毅
    • 学会等名
      沖縄文化協会2013年度公開研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi