• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本近代法のゆらぎ―土地・家族・村の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関広島修道大学

研究代表者

矢野 達雄  広島修道大学, 法学部, 教授 (00136300)

研究分担者 居石 正和  島根大学, 法文学部, 教授 (40224315)
紺谷 浩司  広島大学, 社会(科)学研究科, 名誉教授 (00033738)
加藤 高  広島修道大学, 法学部, 名誉教授 (00726929)
研究協力者 増田 修  広島弁護士会, 弁護士
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード日本法制史 / 近代法 / 法の執行過程 / 裁判手続 / 裁判所文書 / 紛争のスクリーニング / 紛争解決 / 法曹の歴史 / 民事事件簿 / 未確定記録 / 却下文書 / 勧解事件簿 / 調停事件簿 / 調停調書 / 刑事事件簿 / 勧解 / 調停 / 訴訟審判録 / 入会裁判
研究成果の概要

(1)3年の研究期間中に、中国地方旧広島控訴院管内7か所の裁判所を延べ86回訪れ、所蔵文書の調査を行った。そしてデータをデジタル化し、保存の措置を施した。
(2)調査により得た重要な史資料について、翻刻作業を行うとともに、その意義・位置づけ等につき相互検討・討議を重ねた。成果は学術雑誌への発表、学会・研究会での報告等の形で発表した。
(3)「近代法史像」再検討の課題について、実証的かつ理論的検討を深めた。法の立法過程と施行過程研究の理論と方法、近代法体系生成期および過渡期における司法・裁判制度の位置づけ、訴訟頻発現象に対応する司法側の具体的対応、家族・土地・地方に関する裁判例の検討などである。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うちオープンアクセス 10件) 学会発表 (11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 広島裁判所明治12・13年『却下文書』について(1)2016

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      『修道法学』

      巻: 第38巻2号

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大阪控訴院管内における陪審裁判(2)京都・奈良・大津・和歌山編(下)2016

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会(増田修)
    • 雑誌名

      『修道法学』

      巻: 第38巻2号 ページ: 19-198

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治10年『却下文書』について(3・完)2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      『修道法学』

      巻: 第38巻1号 ページ: 79-297

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大阪控訴院管内における陪審裁判(2)京都・奈良・大津・和歌山編(上)2015

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会(増田修)
    • 雑誌名

      『修道法学』

      巻: 第38巻1号 ページ: 147-340

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「西条疑獄事件」の構図―市之川鉱山事件の発端―2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 雑誌名

      えひめ近代史研究

      巻: 69号 ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛媛県初代警部長・真崎秀郡とその周辺2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 雑誌名

      中京法学

      巻: 49巻3・4号 ページ: 329-464

    • NAID

      120005610470

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治十(1877)年『却下文書』について(2)2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37巻2号 ページ: 267-340

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大阪控訴院管内における陪審裁判―(1)大阪編・下2015

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会(増田修)
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37巻2号 ページ: 57-265

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治十(1877)年『却下文書』について(1)2014

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37巻1号 ページ: 365-409

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 我が国で行われた陪審裁判の実像2014

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会(増田修)
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37巻1号 ページ: 75-152

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大阪控訴院管内における陪審裁判―(1)大阪編・上2014

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会(増田修)
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 37巻1号 ページ: 153-364

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治初年代、浜田県庁の民事裁判について(2完)2014

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 36巻2号 ページ: 883-936

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 広島弁護士会沿革誌(6)昭和戦前編・下2014

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 36巻2号 ページ: 119-305

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 入会権確認訴訟における最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 36巻1号 ページ: 414-452

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明治初年代、浜田県庁の民事裁判について(1)2013

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄・加藤高・紺谷浩司
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 36巻1号 ページ: 383-412

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 松山における陪審裁判2013

    • 著者名/発表者名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 雑誌名

      修道法学

      巻: 36巻1号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治前期司法制度受容の一過程 ― 松江裁判所を例にして2016

    • 著者名/発表者名
      居石正和
    • 学会等名
      阪大法史研
    • 発表場所
      大阪大学法経研究棟4階・大会議室
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛県師範学校敷地事件2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 松江裁判所事始め2015

    • 著者名/発表者名
      居石正和
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京控訴院管内における陪審裁判2015

    • 著者名/発表者名
      増田修
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 松山藩卒属事件について2015

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 学会等名
      近代史文庫
    • 発表場所
      愛媛県生活文化センター
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 明治初年民事裁判における却下事例2014

    • 著者名/発表者名
      加藤高・紺谷浩司
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 旧刑法施行の一コマ2014

    • 著者名/発表者名
      居石正和
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 我が国で行われた陪審裁判の実像・ほか2014

    • 著者名/発表者名
      増田修
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛媛県初代警部長・真崎秀郡について2014

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 学会等名
      広島修道大学「明治期の法と裁判」研究会
    • 発表場所
      広島修道大学図書館会議室(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛媛県初代警部長・真崎秀郡とその周辺2014

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 学会等名
      近代史文庫
    • 発表場所
      愛媛教育会館(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 入会権確認訴訟の現状について

    • 著者名/発表者名
      矢野達雄
    • 学会等名
      中四国法政学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 広島修道大学「明治期の法と裁判」第12回研究会を開催しました

    • URL

      https://www.shudo-u.ac.jp/news/8a217100000qkwdl.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 「明治期の法と裁判」研究会を開催しました。

    • URL

      http://www.shudo-u.ac.jp/news/8a217100000q6xef.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「明治期の法と裁判」第10回研究会を開催しました

    • URL

      http://www.shudo-u.ac.jp/news/8a217100000mj6rt.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi