• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

債権回収の比較法的・機能的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関東京大学

研究代表者

森田 修  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40202361)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード債権回収 / 担保取引 / 倒産手続 / 比較法 / 債権回収法 / 倒産法 / 担保物権法 / 債権総論 / 強制執行法 / 債権担保 / 不動産担保 / 在庫担保 / 購入代金担保 / 債権譲渡 / フローティング・チャージ / 空間譲渡担保権 / 擬制留置権 / UCCファイリング / プロシーズ / 延長された所有権留保
研究成果の概要

本研究は、債権回収の局面,とりわけ担保取引に焦点を当てて、実体法と手続法の交錯という観点から立体的に捉えて、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツを対象国とする比較法的検討を行った。その結果現在国際的な法統一のモデルとされているアメリカのUCC第九編における担保取引は極めて特異な法制であり、実体法の基本構造や手続法的環境とりわけ倒産局面におけるそれに関する相違を度外視して、制度の移植をすることは実際的でなく、債権回収上の紛争の同一の場面に多様な法学的なアプローチがあることを承認すべきであるという知見が得られた。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 判例評釈 最判平成28年7月8日民集70巻6号1611頁2018

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 135巻4号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例評釈 信用状取引に伴う譲渡担保権の対抗要件としての占有改定 : 最二小決平29.5.10の意義と射程2017

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2075号 ページ: 10-19

    • NAID

      40021331511

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ABLの将来像と比較法/総序2016

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1070 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「フランスにおける「契約の法性決定」(2)2015

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 132巻1号 ページ: 79-160

    • NAID

      40020350552

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「フランスにおける「契約の法性決定」(3)2015

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 132巻4号 ページ: 664-751

    • NAID

      40020465510

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「フランスにおける「契約の法性決定」(1)2014

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 131巻12号 ページ: 2415-2484

    • NAID

      40020323201

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 合意による契約の修正(7・完)2013

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 130巻9号 ページ: 1943-1982

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 相殺に関する近時の倒産法判例と民法理論---三者間相殺を素材として2018

    • 著者名/発表者名
      森田修
    • 学会等名
      司法研修所・金融経済実務研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 動産債権担保---比較法のマトリクス2015

    • 著者名/発表者名
      池田真朗・中島弘雅・森田修 編
    • 総ページ数
      610
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi