• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「関係性の法」としての医事法原理・システムの構築-医療ネグレクト事案を端緒として

研究課題

研究課題/領域番号 25380135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関福岡教育大学

研究代表者

保条 成宏  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (80252211)

連携研究者 空閑 浩人  同志社大学, 社会学部, 教授 (90325431)
永水 裕子  桃山学院大学, 法学部, 教授 (50392501)
一家 綱邦  国立精神・神経医療研究センター, 臨床研究支援部倫理相談・教育研修室, 室長 (50453981)
久本 貴志  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (90452705)
森永 佳江  沖縄大学, 人文学部, 助教 (90582479)
研究協力者 多田 元  愛知県弁護士会
高橋 直紹  愛知県弁護士会
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード関係障害 / 医療ネグレクト / 事前的関係調整法 / 子どものための保証人 / 子どもの最善の利益 / 事後的紛争介入法 / 専断的治療行為 / 治療行為禁圧法 / 事前的紛争予防法 / 子どもの保証人 / 内なる優生思想 / 子どもの代理人 / 一時保護 / 児童相談所 / 児童福祉法 / 刑法 / 民法 / 総合的医事法 / 小児患者 / 事後的行為規制法 / 病院内倫理委員会 / 重症新生児
研究成果の概要

本研究では、刑法・民法・児童福祉法などが協働し、小児患者-親-医師の間の「関係障害」である医療ネグレクトを事前に予防する「事前的関係調整法」として機能するために、「子どものための保証人」理論を定立した。すなわち、子どもの養育責任に関しては、第一次的責任を負う親と、第二次的責任を負う国家とに焦点化する二元論が伝統的であったが、「子どものための保証人」を親か国家かの二者択一とするのみでは硬直的で不十分ある。そこで、「子どもの最善の利益」に関し「担保責任の多元的な共同化・分担化」を進めることを通して、多様な専門職・専門組織を「子どものための保証人」に任じ活用するための医事法的枠組を構築した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

研究成果

(7件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] 子どもの医療ネグレクトと一時保護による対応――刑法・民法・児童福祉法の協働による『総合的医事法』の観点に立脚して2015

    • 著者名/発表者名
      保条成宏
    • 雑誌名

      中京法学

      巻: 49 ページ: 223-310

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小児患者の医療ネグレクトへの医事法的対応――「総合的医事法」の視点に基づく刑法と民事法・福祉法の協働2014

    • 著者名/発表者名
      保条成宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 29 ページ: 18-24

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小児患者の医療ネグレクトへの医事法的対応 -「総合的医事法」の視点に基づく刑法と民事法・福祉法の協働-2014

    • 著者名/発表者名
      保条成宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小児患者の医療ネグレクトへの医事法的対応 -「総合的医事法」の視点に基づく刑法と民事法・福祉法の協働-

    • 著者名/発表者名
      保条成宏
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療ネグレクトへの「事前的関係調整法」による対応-「死生観」の対立とこれに起因する「関係障害」を超克するために-

    • 著者名/発表者名
      保条成宏、高橋直紹、森永佳江、一家綱邦、永水裕子
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 医療ネグレク トと法・倫理・ソーシャルワーク2016

    • 著者名/発表者名
      保条成宏編著・永水裕子ほか著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 小児医療と医事法2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則編著・保条成宏ほか著
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi