• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代韓国における戸主制の廃止と「性差」の法的構造の変容に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関福岡女子大学

研究代表者

岡 克彦  福岡女子大学, 国際文理学部, 教授 (90281774)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードジェンダー / 韓国社会 / 戸主制 / 性差 / 儒教的家族 / 近代家族モデル / 韓国民法 / 植民地法制 / ジェンダー法学 / 性同一性しょう害 / 法的性差 / トランスジェンダー / 韓国 / 家族制度 / 儒教的家族観
研究成果の概要

本研究は、2008年に韓国の民法で戸主制が廃止されたことに着目し、韓国の儒教的な家族制度がどのように変容しているのかを分析することにより、韓国社会の男女の「性差」に関する法的構造を実証的に解明するところにその目的がある。2005年に韓国の国会で戸主制の廃止が決定された。注目すべきは、家族制度において戸主制と一体関係にあった「戸籍制度」も撤廃されたことである。これに代わって、「家」単位ではなく、個人単位で登録する「家族関係登録制」が導入された。この研究は、旧制度を廃しつつ、新しい家族制度へと改革されていく韓国の法制だけでなく、社会的な要因にも分け入って法的解明を試みている点にその特徴がある。

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 大韓民国の建国過程における「立憲主義」の特質― 権威主義体制の出現と憲法規範2015

    • 著者名/発表者名
      岡克彦
    • 雑誌名

      新しい歴史学のために

      巻: 287号 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 性同一性障害による韓国の性別秩序の法的変容に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      岡克彦
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 11号 ページ: 134-153

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における性転換と性差基準の法的模索-性的マイノリティでの人権保障の一局面2014

    • 著者名/発表者名
      岡 克彦
    • 雑誌名

      国際社会研究

      巻: 3号 ページ: 57-80

    • NAID

      120006810593

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 戸主制をめぐる韓国の家族法2015

    • 著者名/発表者名
      岡克彦
    • 学会等名
      体制転換と法研究会
    • 発表場所
      北海道大学法学部
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の性同一性障がいにおける法的地位の問題2014

    • 著者名/発表者名
      岡克彦
    • 学会等名
      専修大学法学ワークショップ
    • 発表場所
      専修大学法学部
    • 年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 性同一性障害による韓国の性別秩序の法的変容に関する一考察-『積極司法』による人権救済のあり方をめぐって

    • 著者名/発表者名
      岡克彦
    • 学会等名
      ジェンダー法学会第11回学術大会
    • 発表場所
      宮崎公立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本人から見た裁判員制度2015

    • 著者名/発表者名
      松村良之=木下麻奈子ほか編著、岡克彦監訳
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 韓国国籍法の逐条解説2014

    • 著者名/発表者名
      奥田安弘=岡克彦=姜成賢
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 新解説世界憲法集 第3版2014

    • 著者名/発表者名
      初宿正典=辻村みよ子=岡克彦ほか
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi