• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

所有権の内在的制約を自然資源管理の観点から考える――重層性と協働性に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 25380142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関富山大学 (2014-2015)
九州国際大学 (2013)

研究代表者

神山 智美  富山大学, 経済学部, 准教授 (00611617)

研究分担者 高橋 満彦  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (10401796)
井上 真  東京大学, 農業生命科学研究科, 教授 (10232555)
高野 雅夫  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90262849)
藏治 光一郎 (蔵治 光一郎)  東京大学, 農業生命科学研究科, 准教授 (90282566)
三俣 学  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (10382251)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード所有権 / 自然資本経営 / 協治原則 / コモンズ / 中山間地域保全 / 空き家(空家) / 野生動物保護管理 / 森林管理 / 自然資源管理 / アクセス権 / 森林 / 野生生物 / 中山間地保全 / 空家の管理・活用 / 環境法 / 環境政策 / 里山 / 中山間地
研究成果の概要

研究代表者が専門とする法律学のみならず、コモンズ論、持続学、森林科学および生態水文学の研究者らを研究分担者に迎え、コモンズ研究会(2015年 於富山)や学会分科会等を開催した。
25年度に調査を実施した米国東部について、26年度には理論および判例の検討を加え、成果として米国ペンシルバニア州の土地所有者と狩猟者のアクセス権に係る論稿として刊行した(富大経済論集,60巻3号(頁 27-63))。
25年度に国内調査地として選定した豊田市について、26年度から土地利用の1ケースとして空家対策に係る研究および取組(条例案策定)を行い、27年度にその経過を記録した(地域生活学研究,7巻(頁 1-20))。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 報告・空家の管理および利用に係るルールメイキングに関する一考察―中山間地域の暮らしをつなぐために:豊田市の住民提案条例案策定事例報告2016

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      地域生活学研究

      巻: 7巻

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Norm Localization in Domestic Practices : An Analysis on Implementing Convention on Biological Diversity (CBD) in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Satomi KOHYAMA, Xiang GAO, Guy CHARLTON
    • 雑誌名

      Frontiers of North Asian Studies Vol.14 (FES:北東アジア学会誌)

      巻: 14巻

    • NAID

      40020905991

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鳥獣保護及び管理に関する一考察 -住民参加及び野生鳥獣保護管理の制度設計を中心として―2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌

      巻: 19巻

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 判例評釈・富山市・コンビニエンスストア事件(富山地判平成26年9月24日,判例時報2242号114頁)2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      富大経済論集

      巻: 61巻1号

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 狩猟の諸要素を踏まえた2014年鳥獣法改正の法的分析2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      「野生生物と社会」学会誌

      巻: 3巻 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 土地所有者の管理義務と狩猟者のアクセス権を考える―ペンシルバニア州を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      富大経済論集

      巻: 60(3) ページ: 27-63

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鳥獣保護法改正の論点整理―法律名に「管理」が加わることに関する法学的な一考察―2014

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      富大経済論集

      巻: 60(2) ページ: 149-192

    • NAID

      120005516505

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 森林法制の「環境法化」に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      九州国際大学法学論集

      巻: 22(3号) ページ: 43-63

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 罰則から見る野生動物の位置付け―動物法制における野生動物の法的価値を考える2014

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      社会文化研究所紀要

      巻: 73号 ページ: 37-61

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 狩猟動物の確保から生物多様性保全へ――鳥獣保護法における地域で取り組む科学的計画的保全の導入を中心として の2013

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 雑誌名

      九州国際大学法学論集

      巻: 22(1.2合併号) ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Norm Localization (through Cultural Match) in Domestic Practices: Implementation of the Convention on Biological Diversity in Japan (Session:Anmals and Ecological Policies)2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      EAEH2015(The Third Conference of East Asian Environmental History(EAEH))
    • 発表場所
      Kagawa University & Sunport Takamatsu
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コミュニティ持続のための公私協働について―暮らしをつなぐための空家管理及び利用に関する取組(豊田市の事例から)〔セッション:少子高齢化の進展と政策形成〕2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      第29回自治体学会 奈良大会
    • 発表場所
      なら100年会館・奈良市はぐくみセンター
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中山間地域への移住・定住の取組みのかんどころ〔セッション:少子高齢化の進展と政策形成〕2015

    • 著者名/発表者名
      高野雅夫
    • 学会等名
      第29回自治体学会 奈良大会
    • 発表場所
      なら100年会館・奈良市はぐくみセンター
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Norm Localization in Domestic Practices: Implementation of the Convention on Biological Diversity in Japan (Session:Ecosystem Management, Community, Landscapes, Habitat Restoration)2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress(IWMC2015,第5回国際野生動物管理学術会議)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鳥獣保護及び管理に関する一考察:住民参加及び野生鳥獣管理の制度設計を中心とし2015

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      第19回環境法政策学会学術大会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「逆都市化」への展望と空き家・耕作放棄地・人工林活用2014

    • 著者名/発表者名
      高野雅夫
    • 学会等名
      自治体学会
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県高岡市)
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中山間地域における私有財産の公的管理に向けての法と制度2014

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      自治体学会
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県高岡市)
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 森林法制の「環境法化」に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 土地所有者の義務と狩猟者のアクセス権を考える―ペンシルバニア州を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      神山智美
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      篠山市四季の森生涯学習センター・丹南健康福祉センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 管理捕獲を巡る法制度のあり方の総合的検討2013

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      篠山市四季の森生涯学習センター・丹南健康福祉センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi