• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本における財界の確立とアジア・太平洋

研究課題

研究課題/領域番号 25380173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関立教大学

研究代表者

松浦 正孝  立教大学, 法学部, 教授 (20222292)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード財界 / 戦後政治 / アジア主義 / 財界人 / 労働集約型ビジネス政治家 / 池田成彬 / 経済復興 / 世話業 / 賠償 / 1960年体制
研究成果の概要

本研究は、戦前日本の「財界」が戦後どう再編・確立されたかを次のように検討した。まず明治以降現代に至る「財界・ビジネス」出身閣僚を抽出して分析した結果、1932年から1960年頃まで池田成彬ら「財界」中枢を中心とする「財界」枠が継続していたこと、その後「財界」と政治との関係が大きく変わり、代って「労働集約型ビジネス政治家」、さらにその後「ロビイスト型政治家」が進出したことを明らかにした。また、代表的財界人三人のアジア主義や対米関係との関わり方の違いを経時的に分析し、財界を基盤とするアジアでの「広域総合開発」や民間経済ルートを検討することで、戦後財界とアジア太平洋との関係についても議論した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (5件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 「東アジアの戦争とアジア主義:『大東亜戦争』へ向かう日本の対中国政策と対英国政策を中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 雑誌名

      第17回日韓歴史家会議報告書「東アジアの平和思想とその実践ー歴史的考察」

      巻: 巻号なし ページ: 124-152

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 財界人たちの政治とアジア主義 : 村田省蔵・藤山愛一郎・水野成夫2017

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 95 ページ: 1-44

    • DOI

      10.14992/00014536

    • NAID

      120006241630

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00014536/

    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ビジネス・財界と政権のあいだ--第一次伊藤博文内閣から第三次安倍晋三内閣まで2015

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 92号 ページ: 1-99

    • NAID

      120005691933

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 書評「石井裕晶著『戦前期日本における制度変革――営業税廃税運動の政治経済過程』(早稲田大学出版部、2012年11月)」2014

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 雑誌名

      『社会経済史学』

      巻: 79巻4号 ページ: 113-116

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評「石井寛治著『帝国主義日本の対外戦略』(名古屋大学出版会、2012年)」2013

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 雑誌名

      『史学雑誌』

      巻: 122編9号 ページ: 100-109

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「満洲事変後の総合開発プロジェクトと戦後日本」2017

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      国際学術研討会「遇向和解之路:中日戦争的再検討」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「1940年代新秩序構想の中のデモクラシーとヨーロッパ統合」討論2017

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「東アジアの戦争とアジア主義:『大東亜戦争』に向かう日本の対中国政策と対英国政策を中心に」2017

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      第17回日韓歴史家会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 戦後日本財界與『大東亜共栄圏』経験2015

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      台湾中央研究院近代史研究所「遇向和解之路:中日戦争的再省思」
    • 発表場所
      中央研究院近代史研究所、台北(台湾)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 財界人達の戦前・戦争・戦後――村田省蔵・藤山愛一郎・水野成夫とアジア主義2015

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター共同研究「日本の軍事戦略と東アジア社会:日中戦争期を中心として」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター、京都府京都市
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビジネス・財界と政権のあいだ--日本政治経済史の一考察2014

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      「20世紀と日本」研究会
    • 発表場所
      上廣倫理財団ビル1F・UFホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Zaikai in Prewar Japanese Society from the Viewpoint of Globalization2014

    • 著者名/発表者名
      Masataka Matsuura
    • 学会等名
      The 50th Congress of the Business History Society of Japan
    • 発表場所
      Bunkyo Gakuin University (Bunkyo-ku, Tokyo)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Greater East Asian War in the context of the global history2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Masataka
    • 学会等名
      the Workshop: East Asia in World History: Dialectics between the National and the Global
    • 発表場所
      Humboldt University Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 政治経済史の立場から

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      公益財団法人渋沢栄一記念財団研究部主催シンポジウム「比較研究・実業の継承者たち――渋沢敬三・岩崎小弥太・藤山愛一郎」
    • 発表場所
      渋沢史料館、東京都北区
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アジア主義研究の立場から

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝
    • 学会等名
      シンポジウム「インド人による反植民地主義の越境的軌跡――ヨーロッパと東アジアの経験」
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 〈日中戦争〉とは何だったのか2017

    • 著者名/発表者名
      黄 自進、劉 建輝、戸部 良一、松浦正孝ほか
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623079957
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] <日中戦争>とは何だったのか--複眼的視点2017

    • 著者名/発表者名
      黄自進、劉建輝、戸部良一、松浦正孝、他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] アジア・太平洋戦争辞典2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕・伊香俊哉・高岡裕之・森武麿編集 吉田裕・伊香俊哉・高岡裕之・森武麿・松浦正孝他著
    • 総ページ数
      827
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『第四届国際漢学会議論文集 近代中国的政治與外交』2013

    • 著者名/発表者名
      潘光哲主編、許文堂、潘先哲、陳慈玉、江夏由樹、松浦正孝、Lin-chun Wu、陳紅民、黄自進共著
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      中央研究院、台北
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『日本経済の歴史――列島経済史入門』2013

    • 著者名/発表者名
      中西聡編著、綿貫友子、内藤隆夫、北澤 満、岡部桂史、小堀 聡、山口由等、石井 晋、桜井英治、鬼頭 宏、鈴木 淳、中村修也、櫻木晋一、長谷川裕子、本城正徳、真栄平房昭、髙橋美由紀、長谷部 弘、田村 均、高柳友彦、渡邉恵一、榎 一江、満薗 勇、松浦正孝、竹野 学、田中 彰、二谷智子共著
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 松浦研究室へようこそ

    • URL

      http://www2.rikkyo.ac.jp/web/matsuura_site/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 松浦正孝研究室へようこそ

    • URL

      http://www2.rikkyo.ac.jp/web/matsuura_site/achievement.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 立教大学学術リポジトリ

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=603&pn=1&count=50&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 立教大学学術リポジトリ

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=1573&pn=1&count=50&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=49

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 松浦正孝研究室へようこそ

    • URL

      http://lex.juris.hokudai.ac.jp/~matsuura/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi