• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア冷戦体制の「熔解」と持続の狭間で:韓国の「脱冷戦」外交に焦点を当てて

研究課題

研究課題/領域番号 25380188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関東京大学

研究代表者

木宮 正史  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (30221922)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード韓国 / 北朝鮮 / 朝鮮半島 / 冷戦 / 北方外交 / 日韓関係 / 米韓関係 / デタント / 共産圏外交 / 第三世界外交 / 対共産圏外交 / 二つのコリア
研究成果の概要

朝鮮半島冷戦体制に焦点を当てて、東アジア冷戦がグローバル冷戦とどのような関連を持って展開されたのかを日米韓の一次史料に基づき解明した結果、1980年代に本格化された韓国の北方外交が、70年代のデタント期、南北体制競争や外交競争の激化に対応した進取的な選択として、韓国朴正煕政権によって既に選択されていたという新たな知見を獲得した。
さらに、そうした知見に基づき、韓国外交に対して日本が積極的に協力しているという新たな事実を発掘することを通して、国交正常化50周年を迎えながらも葛藤が絶えなかった日韓関係に対して、この50年の成果を踏まえたうえで新たな関係を構築する必要があるという政策提言を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 6件、 招待講演 20件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 構造変容に直面し漂流する日韓関係:過去・現在・未来2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      世界平和研究

      巻: 206 ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『慰安婦問題』から『戦時下の女性の人権』へ―韓国社会の変容と新たな歴史認識の模索2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      外交

      巻: 32 ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本にとって朝鮮戦争とはー歴史の再解釈と、その現在的含意2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 61 ページ: 20-29

    • NAID

      130005087770

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓日外交協力の展開と50年の評価(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      韓国と国際政治(韓国語)

      巻: 88 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序論:政権交代と外交2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 177 ページ: 1-10

    • NAID

      130005109536

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中韓 “蜜月”の裏側2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 4360 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「韓国バッシング」を超えて:日本の韓国研究は何を指向しなければならないか?(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      JPI Peace Net

      巻: 2014-28 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「競争」し合う日韓のナショナリズム:ナショナリズムを「鍛え直す」ために2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 211 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 安倍政権下の日韓(朝)関係と在日コリアン問題2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      日本学

      巻: 38 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 米中関係と朝鮮半島2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 628 ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 1970年代朝鮮半島冷戦史に関する試論的考察:グローバル冷戦のデタント化と韓国外交(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      第7回外交史ブラウンバッグセミナー
    • 発表場所
      韓国国立外交院、ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 『韓日関係史Ⅰ政治』を編集して(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      韓日国交正常化50周年を考える:韓日関係史50年シリーズ発刊記念
    • 発表場所
      韓国東北アジア歴史財団、ソウル(韓国)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日韓関係の検証と展望2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日本記者クラブ主催 研究会『日韓関係の検証と展望』
    • 発表場所
      日本プレスセンター記者会見場(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 安全保障をめぐる日韓・日朝関係の対称性と非対称性2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      愛知学院大学国際研究センター講演会
    • 発表場所
      愛知学院大学名城公園キャンパスAGALSタワー4階2402教室(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日中韓首脳会談への提言:日本の韓国研究者の立場から(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      第1回 韓中日未来フォーラム 韓中日首脳会談と東北アジア平和
    • 発表場所
      韓国Westin Chosun Hotel、ソウル(韓国)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日韓バッファーシステムとその動揺2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日本政治学会2015年研究大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 戦後70年、なぜ日韓は歴史問題に今直面するのか2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      構想日本・渥美国際財団主催第216回J.I.フォーラム
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷伊吹(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造変容し漂流する日韓関係2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      朝鮮問題懇話会
    • 発表場所
      国会記者会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の韓国研究の現住所:新たな可能性を模索して(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      KF Korean Studies Assembly 2015 Korea and Korean Studies in the World 70 Years After Independence
    • 発表場所
      韓国Westin Chosun Hotel、ソウル(韓国)
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日韓国交正常化50周年と日本の韓国研究2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      東京大学グローバル地域研究機構韓国学研究部門開所記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学駒場Ⅰキャンパス18号館ホール(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 構造変容に直面、漂流する日韓関係:何のために、いかに打開するか2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日韓修交50周年記念国際シンポジウム 日韓協力の未来ビジョン なぜお互いが必要か
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館講堂(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 構造変容し漂流する日韓関係2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      21世紀ビジョンの会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷伊吹(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 韓国における日本『右傾化』談論と日韓関係(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      国民大学日本学研究所ワークショップ
    • 発表場所
      国民大学日本学研究所会議室
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の韓国研究と日韓国交正常化50周年:日韓「1965年体制」を「鍛え直す」ために2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日本の韓国研究、韓国の日本研究 日韓国交正常化50周年:日韓1965年体制を鍛え直す
    • 発表場所
      東京都文京区東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日中韓関係の未来戦略の構築:どのような三角形なのか?2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日中韓関係の未来戦略の構築:どのような三角形なのか?
    • 発表場所
      韓国ソウルグローバルセンター9階国際会議場
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後日本の民主主義の展開:日韓関係からの逆照射2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      第7回日韓社会文化シンポジウム 日本社会の構造的変化と日韓関係
    • 発表場所
      東京都港区韓国中央会館(麻布)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史認識をめぐる日韓関係の展開とその現在的含意2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      韓国日語日文学会主催 日本における「歴史」話法と交流の「歴史」:「韓国との対話」という未来志向的視点から
    • 発表場所
      韓国外国語大学法学館
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 韓国ナショナリズムの原型とその変容:反外勢・統一から歴史・領土まで2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京都文京区東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 朝鮮半島統一への展望とそのための日韓協力の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      東京大学現代韓国研究センター、韓国政府統一部、東アジア研究院主催『日韓協力と朝鮮半島の未来:朝鮮半島信頼プロセスの課題』
    • 発表場所
      東京都文京区東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-06-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金正恩体制と日朝関係2014

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      金正恩体制2年の評価
    • 発表場所
      東京都早稲田大学19号館314号室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮半島の統一と日本の対朝鮮半島政策2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      第7回日韓政策フォーラム 北朝鮮・金正恩体制2年の評価と日韓政策協力
    • 発表場所
      東京都早稲田大学19号館710会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮半島の統一と日本の利益、日韓協力2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      2013日韓平和シンポジウム
    • 発表場所
      東京都日本プレスセンタービル会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 安倍政権下の日韓(朝)関係と在日コリアン問題2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      東国大学文化学術院日本学研究所第49回国際学術シンポジウム 新たな韓日関係の出発と在日コリアン
    • 発表場所
      大韓民国東国大学ソウルキャンパス新工学館大講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 安倍政権の対外政策基調と対北朝鮮政策2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      東北アジア戦略環境と韓日戦略的協力
    • 発表場所
      大韓民国延世大学国際大学院大講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東アジアの平和と大学の役割(韓国語)2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      Jeju Forum for Peace & Prosperity 2013
    • 発表場所
      大韓民国Jeju Haevichi hootel & resort
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の北朝鮮人権に対する認識と政策:批判的な視角から(韓国語)2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      Seoul International Symposium on North Korean Human Rights
    • 発表場所
      大韓民国高麗大学校百周年記念館国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日韓関係の構造とその変容―市民社会の変動の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 学会等名
      日本政治学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      北海道北海学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 朝鮮半島と東アジア2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日韓関係史 1965-2015 Ⅰ政治2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史・李元徳
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日韓関係史 1965-2015 Ⅰ政治(韓国語)2015

    • 著者名/発表者名
      木宮正史・李元徳
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      歴史空間
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 韓日関係、このように解決せよ:国交正常化50年、韓日知識人の勧告(韓国語))2015

    • 著者名/発表者名
      NEAR財団編著
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      キムヨン社(韓国)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日本の韓半島外交:脱植民地化、冷戦体制、経済協力(韓国語)2013

    • 著者名/発表者名
      木宮正史
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      ソウル:ジェイアンドシー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究教員紹介

    • URL

      http://ask.c.u-tokyo.ac.jp/kimiya.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi