• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「民」の経済制裁の発生要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関駒沢女子大学

研究代表者

臼井 実稲子  駒沢女子大学, 人文学部, 教授 (80257279)

研究分担者 山本 武彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (10210535)
宮脇 昇  立命館大学, 政策科学部, 教授 (50289336)
坪内 淳  聖心女子大学, 文学部, 教授 (60303393)
松村 史紀  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (80409573)
玉井 雅隆  立命館大学, 政策科学部, 非常勤講師 (60707462)
奥迫 元  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (80386557)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード経済制裁 / 民の制裁 / 国連制裁 / スマートサンクション / 経済制裁ガバナンス / 非国家主体 / 独自制裁 / UN / OSCE / EU / 安全保障 / 国際研究者交流 / グローバルガバナンス / 中国 / 民間企業
研究成果の概要

研究成果として臼井・奥迫・山本編著『経済制裁の研究 経済制裁の政治経済学的位置づけ』(平成29年3月刊・志學社)を上梓。平成27年度には、グローバルガバナンス学会において、Graduate Instituteの Thomas Bierstecker 教授と同所属でベナン政府国際法顧問のEric Delidge Degila を招き、「経済制裁とグローバルガバナンス」部会を開催した。さらに彼らと共に、山本・奥迫・宮脇がISAの2016年度大会で経済制裁パネルを担当した。経済制裁をめぐる諸問題をパワーと公正の観点から検討・考察し、効果的グローバル経済制裁ガバナンス構築に向けての課題を示した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件) 図書 (10件)

  • [国際共同研究] Graduate Institute(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] GRADUATE INSTITUTE(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] リヨン第3大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Constructing an Energy Security Community in Northeast Asia2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      地域情報研究

      巻: 第5号 ページ: 133-137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] National Security Policy and Contemporary Geopolitics2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      Journal of Policy Science

      巻: Vol 19, ページ: 11-44

    • NAID

      120005820952

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Energy Security, Economic Sanction and OSCE2016

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 雑誌名

      Journal of Policy Science

      巻: 10 ページ: 45-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructing an “Energy Security Community” in Northeast Asia: Energy Security Dynamics in the NEA Regional Security Complex2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      『地域情報研究』(立命館大学地域情報研究所)

      巻: 5 ページ: 3-23

    • NAID

      120006718029

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] From Helsinki to Ulaanbaatar2015

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆・宮脇昇・Nanjin DORJSREN
    • 雑誌名

      Strategiin Sudalgaa(The Mongolian Journal of Strategic Studies)

      巻: 69 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] From Helsinki to Ulaanbaatar2015

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇・玉井雅隆
    • 雑誌名

      The Mongolian Journal of Strategic Studies

      巻: 69 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] グローバル・ガバナンスの俯瞰図 多層化するガバナンスの構造2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス

      巻: 1 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北朝鮮制裁の”実効性”は中国次第か2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      週刊世界と日本

      巻: 2031 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 対北朝鮮制裁 一部解除の戦略的意義2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 雑誌名

      公明

      巻: 100 ページ: 3-8

    • NAID

      40020201208

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CICAからエネルギー安全保障共同体の創成ひ 東アジア安全保障複合圏における経済集団安全保障レジームの形成に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      2016国際アジア共同体学会国際会議・関西学会発足記念大会
    • 発表場所
      立命館大学大阪茨木キャンパスB棟イベントホール
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The OSCE, Finland and Japan-Can Japan play a role like Finland in the North East Asia?2016

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      Interaction, Influence and Entanglement ; 100 years of Finnish-Japanese Relations and Beyond
    • 発表場所
      Oulu University
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 国連の北朝鮮制裁と北東アジアの安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      北東アジアにおける最近の安全保障上の挑戦と日中韓三国間協力
    • 発表場所
      ソウルプレスセンター
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OSCE and Sanctions-How European Organizations work or Not Work in the Ukraine Conflict2016

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      ACUNS(Academic Council on the United Nations System)
    • 発表場所
      Fordham University, New York
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Economic Sanctions against Russia2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇
    • 学会等名
      Public seminar
    • 発表場所
      Graduate Institute, Geneva
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Reinvestigation of Economic Sanctions: For Designing2016

    • 著者名/発表者名
      奥迫 元
    • 学会等名
      ISA
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 資源地政学と“資源の呪い”-“資源の呪い”仮説の内容を吟味する2016

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      一般社団法人北東アジアエネルギー安全保障ネットワーク・ジャパン、第1回研究会
    • 発表場所
      立命館大学大阪茨木校舎
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding the History of International Politics:A Retrospective and Repeated Type2015

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇・玉井雅隆
    • 学会等名
      ISAGA(International Simulation and Gaming Association)
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Minorities and CSCE process from an Asian Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      ISA-CISS(International Studies Association)
    • 発表場所
      Jagiellonian University
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Economic Sanctions and OSCE2015

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      Workshop in the Institution for Peace and Security of Hamburg University
    • 発表場所
      Hamburg University
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Why UN sanctions against the DPRK don’t work?2015

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      グローバルガバナンス学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2015-04-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Economic Sanction and Ukrainian Conflict2015

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      グローバルガバナンス学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2015-04-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北東アジア非核地帯の構築を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      広島大学平和科学研究センター
    • 発表場所
      広島国際会議場 ダリアの間
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国連の北朝鮮制裁とアジアの安全保障2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      高知県民講座
    • 発表場所
      高知県立短期大学
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 選挙監視とウソ CIS諸国と選挙監視の「虚言」と「受容」2014

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マイノリティが主張する時 国家建設とOSCEの役割2014

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 経済制裁の政治力学と国際政治2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      臨床政治学会
    • 発表場所
      専修大学1号館13A会議室s
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「保護されない」マイノリティと欧州公共政策2014

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地政学と国際関係2014

    • 著者名/発表者名
      山本武彦
    • 学会等名
      防衛大学校
    • 発表場所
      防衛大学校
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 経済制裁の研究2017

    • 著者名/発表者名
      臼井実稲子・奥迫元・山本武彦
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      志學社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 新グローバル公共政策(改訂版)2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇・玉井雅隆
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 新グローバル公共政策2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇・玉井雅隆・庄司真理子
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Simulation and Gaming in the Network Society2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇・玉井雅隆・近藤敦
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 集団的自衛権とイスラム・テロの報復2015

    • 著者名/発表者名
      山本武彦・木村修三・宮田律
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 市民社会の成熟と国際関係2015

    • 著者名/発表者名
      山本武彦編著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      志學社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] CSCE少数民族高等弁務官と平和創造2014

    • 著者名/発表者名
      玉井雅隆
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 現代の国際政治 第3版2014

    • 著者名/発表者名
      臼井実稲子
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 冷戦と同盟:冷戦終焉の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      管英輝編
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      松籟社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] US Policy Towards China, India and Japan: New Challenges and Prospects2013

    • 著者名/発表者名
      Madhuchanda Ghosh, Raj Kumar Kothari and Takehiko Yamamoto, (eds.)
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      New Delhi: The Atlantic Publishers
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi