• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会規範と市場規範の境界に関する研究: 経済実験によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 25380234
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関広島市立大学

研究代表者

高橋 広雅  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (80352540)

研究分担者 二村 英夫  広島市立大学, 国際学部, 教授 (00316134)
瀋 俊毅  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (10432460)
小川 一仁  関西大学, 社会学部, 教授 (50405487)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード社会規範 / 市場規範 / 社会的選好 / 参照点依存 / 損失回避 / trust game / reference point / 現金効果 / refference point / real effort experiment / intrinsic motivation / fixed pay / incentive pay
研究成果の概要

本研究では、経済実験によって社会規範および市場規範の性質を分析した。まず、労働と社会規範・市場規範の関係は、労働や作業の性質、すなわちその作業を行うこと自体が興味深いか否か、によって異なることが分かった。また、人々の参照点依存的な選好が規範的な行動やリスク選好に与える影響を、信頼ゲーム実験によって分析した。この実験の結果、以下のことが分かった。1.男性はゲイン・フレーム(gain frame)でもロス・フレーム(loss frame)でもリスク愛好的である。2.女性は常に男性よりリスク回避的であるわけではない。3. 女性は獲得フレームにいるときに利他的な選好を示す。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] The tangibility effect of paper money and coins in an investment experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Junyi Shen, Hiromasa Takahashi
    • 雑誌名

      Economics and Business Letters

      巻: 6 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An experimental examination of compensation schemes and level of effort in differentiated tasks2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Takahashi, Junyi Shen, Kazuhito Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral and Experimental Economics

      巻: 61 ページ: 12-19

    • DOI

      10.1016/j.socec.2016.01.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contagion of self-interested behavior: evidence from group dictator game experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Ito=Ogawa=Suzuki=Takahashi=Takemoto
    • 雑誌名

      German Economic Review

      巻: 17 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1111/geer.12077

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Easy Economic Experiment System を用いた経済実験の教育効果: 囚人のジレンマと協調ゲーム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木明宏・高橋広雅・竹本亨・西平直史・小川一仁
    • 雑誌名

      山形大学紀要(社会科学編)

      巻: 46 ページ: 1-29

    • NAID

      120005671281

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Market Share of Nonprofit and For-profit Organizations in the Quasi-market: Japan's Long-term Care Services Market2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Kanaya, Junyi Shen, Hiromasa Takahashi
    • 雑誌名

      Annals of Public and Cooperative Economics

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigating Donating Behavior in Japan using Hypothetical Dictator Game Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ogawa,Takanori Ida
    • 雑誌名

      Review of Social Economy

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Examining the Tradeoff Between Fixed Pay and Performance-Related Pay: A Choice Experiment Approach2014

    • 著者名/発表者名
      Junyi Shen, Kazuhito Ogawa, Hiromasa Takahashi
    • 雑誌名

      Review of Economic Analysis

      巻: 6 ページ: 119-131

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 公共資本蓄積ゲームにおける複数均衡2014

    • 著者名/発表者名
      高橋広雅
    • 雑誌名

      創価経済論集

      巻: 43 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperation, trust, and economic development: An experimental study in China2014

    • 著者名/発表者名
      Shen, Junyi, and Xiangdong Qin
    • 雑誌名

      Pacific Economic Review

      巻: 19 ページ: 423-438

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cash effect in ultimatum game experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Junyi Shen, Hiromasa Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Socio-Economics

      巻: 47 ページ: 94-102

    • DOI

      10.1016/j.socec.2013.09.005

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧百島中学校における芸術活動に関する島民の意識調査から-アートプロジェクトを用いた地域再生の可能性と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      金谷信子・瀋俊毅・高橋広雅・中島正博
    • 雑誌名

      広島国際研究

      巻: 19 ページ: 51-56

    • NAID

      120005402132

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Monetary Punishmentに対する互恵性の存在とその影響-繰り返し一方的最後通牒ゲーム実験による検証-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木明宏,伊藤健宏,楊培魯, 小川一仁,高橋広雅,竹本亨
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 203-218

    • NAID

      130004685182

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of photovoltaic and solar water heater diffusion and evaluation of promotion policies on the basis of consumers' choices.2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Yamaguchi
    • 雑誌名

      Applied Energy

      巻: 102 ページ: 1148-1159

    • DOI

      10.1016/j.apenergy.2012.06.037

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trends in HIV/AIDS Awareness among University Students in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takemi Fujikawa and Kazuhito Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary Management

      巻: 2 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi