研究課題/領域番号 |
25380273
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済統計
|
研究機関 | 立命館アジア太平洋大学 |
研究代表者 |
キム サンホ 立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (20635461)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | TFP / Technical Change / Returns to Scale / Markup / Embodied Tech. Change / Tech. Efficiency Change / Allocative Eff. Change / Scale Efficiency Change / TFP growth / technical change / technical efficiency / scale efficiency / allocative efficiency / externality / embodied technology / Japanese manufacturing / embodied technical ch. / Solow residual / mark-up / returns to scale / factor utilization / Japanese industry / productivity growth |
研究成果の概要 |
本研究では、日本の製造業における全要素生産性とその要因決定要素を推定し、特定するための理論モデルを開発した。 この研究では、生産性成長を技術進歩とその他の要因に分解させる3つの異なる回帰モデルを提供した。 研究の実証結果は、日本経済の生産性向上を促進するための多様な政策や提案を提供している。研究成果は、ワーキングペーパーの他、3本の論文として国際査読誌で発表し、また12の国際会議で口頭発表を行った。
|