• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロードバンド環境下のOTT主導型エコシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関九州大学

研究代表者

実積 寿也  九州大学, 経済学研究院, 教授 (20325690)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード経済政策 / ブロードバンド / OTT / インターネットガバナンス / エコシステム
研究成果の概要

ブロードバンド環境の普及と情報通信技術の進歩を背景に登場したOTT(over-the-top)事業者にフォーカスをあて、成立しつつあるエコシステムの円滑な育成に資するための政策について検討を行い、OTT産業の発展によるメリットを享受するためには価格規制や参入規制といった従来型の生産者規制ではなく、消費者利益の保護に直接フォーカスした規制の方が適合的であること、ネットワーク中立性問題への対処は「行動規制+個別判断」型が望ましいこと、さらに、ゼロレーティングについてはネットワーク事業者自身の市場支配力に着目すべきことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] メディアとしてのブロードバンド産業の分析2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 33 号: 3 ページ: 13-27

    • DOI

      10.11430/jsicr.33.3_13

    • NAID

      130005122703

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性と品質情報開示―経済学的観点からの分析―2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B

      巻: J98-B ページ: 1030-1037

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] OTT音声通話サービスをめぐる参入障壁の分析2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.11430/jsicr.33.1_1

    • NAID

      130005091058

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Economic value of location-based big data: Estimating the size of Japan's B2B market2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Koguchi, Toshiya Jitsuzumi
    • 雑誌名

      Communications & Strategies

      巻: 97 ページ: 59-74

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prerequisites for a network neutrality solution: Lessons from an empirical analysis of the Japanese broadband market2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 81 ページ: 213-233

    • NAID

      120005615431

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性とブロードバンド品質―経済学的観点からの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 114 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] オープンインターネット命令にかかる控訴審判決の影響2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 32 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Consumer preferences for mobile broadband quality in Japan: Implications for the discussion on network neutrality2013

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 80 ページ: 127-142

    • NAID

      120005306736

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信産業の構造変化とプラットフォーム機能をめぐる政策課題2016

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡市西区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Network neutrality and Japan's telecom policy2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      The 10th Joint Conference by Renmin University of China, Nanjing University and Kyushu University
    • 発表場所
      Kyushu University(Higashi-ku, Fukuoka)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Means and ends toward the broadband society: Net neutrality and over-the-top players2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      2015 ITS Regional Conference, Los Angeles
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent development of net neutrality conditions in Japan: Impact of fiber wholesale and long-term evolution (LTE)2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      26th European Regional International Telecommunications Society Conference
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネットワーク中立性とは何か?2015

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      日本情報経営学会関東支部
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク中立性とブロードバンド品質~経済学的観点からの分析~2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      インターネットアーキテクチャ研究会第6回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学サテライトキャンパス(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OTT音声通話サービスをめぐる参入障壁の分析2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      情報通信学会2014年度秋季個人研究発表
    • 発表場所
      AP東京丸の内(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Promoting competition in the voice communications market: Findings from an empirical analysis in the Japanese setting2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      42nd Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (2014 TPRC)
    • 発表場所
      Arlington, VA, USA
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ブロードバンド品質計測に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      第31回情報通信学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The economic value of location data: Conditions for big data secondary markets2014

    • 著者名/発表者名
      Teppei Koguchi, Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      25th European Regional Conference of the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2014-06-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The value of personal information in the e-commerce market

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya, Koguchi Teppei
    • 学会等名
      24th European Regional International Telecommunications Society Conference
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Network neutrality in Japan

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      Asia Pacific Regional Internet Governance Forum (APrIGF)
    • 発表場所
      SUNY Korea, Incheon, South Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モバイル端末上のコンテンツアグリゲーションモデルに係る経済分析

    • 著者名/発表者名
      高地圭輔, 実積 寿也
    • 学会等名
      公益事業学会2013年度全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Do not put new wine into old bottles: Does the telecom framework need to change with OTT?

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      A by-invitation Experts' Workshop "Theory of Broadband: Regulation, Networks and Applications"
    • 発表場所
      Columbia University, New York, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Model analysis of the two-sided market of the mobile broadband business: in Japan and worldwide (『The Smart Revolution towards the Sustainable Digital Society: Beyond the Era of Convergence』所収)2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takachi, Toshiya Jitsuzumi
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      Edward Elgar Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 通信産業の経済学2.02013

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ネットワーク中立性の経済学:通信品質をめぐる分析2013

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学―研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002458/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002458/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002458/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi