• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主観的な公平感が労働意欲に与える影響は、男女間でどのように異なるのか

研究課題

研究課題/領域番号 25380320
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関青山学院大学

研究代表者

友原 章典  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (80448810)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード労働意欲
研究成果の概要

アジアで活動を行う多国籍企業による洗練された労務管理戦略と労働者の勤労意識に関する個票データを用いて、どのような要因が労働意欲と深いかかわりがあるかについて研究を行いました。その結果、職場の人間関係などの非金銭的な要因が、給与などの金銭的な要因と比べてみても、無視しえない程雇用者の労働誘因と強い関係があることが示されました。将来の産業・開発政策をめぐる議論に有用な示唆を与えるものと考えられます。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Domains of Reciprocity beyond Monetary Compensation: How do Non-pecuniary Factors Affect Effort and Shirking?2016

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara
    • 雑誌名

      Cogent Economics and Finance

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 1178884-1178884

    • DOI

      10.1080/23322039.2016.1178884

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多国籍企業における労使関係や労働誘因を組織的公正を中心に考える 後編2015

    • 著者名/発表者名
      友原章典
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 95 ページ: 15-39

    • NAID

      40020672420

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-pecuniary Factors in Work Incentive Models: Social Preference and Social Esteem Approaches2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      British Journal of Economics, Management & Trade

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.9734/bjemt/2015/13117

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Valuing non-pecuniary instruments of human resource management2014

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      International Review of Economics

      巻: 61 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What are Relevant Work Incentive Models? Shirking Model, Gift Exchange Model, or Reciprocity Model2013

    • 著者名/発表者名
      Akinori Tomohara, Akihiko Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Labor Research

      巻: 34 ページ: 241-252

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi