研究課題/領域番号 |
25380357
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
財政・公共経済
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
三城 安生 名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 研究員 (10547441)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 公共経済学 / 財政競争 / 海外直接投資 / 投資戦略 / 空間競争 |
研究成果の概要 |
本研究では、海外直接投資に関する理論モデルを構築することによって、企業や政府を取り巻く様々な外的要因の変化が、各国政府間の財政競争や企業の投資戦略にどのような影響を与えているのかを分析し、政策的な含意を明らかにした。具体的には、(1) 海外資本による企業所有の役割と政策競争、(2) 市場構造の違いと財政競争、(3) 海外直接投資に伴う固定費用と企業の投資戦略、の3つについて分析を行った。
|