• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中長期的影響を考慮した移民受け入れの厚生分析

研究課題

研究課題/領域番号 25380370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 財政・公共経済
研究機関関東学院大学 (2017)
尚美学園大学 (2015-2016)
東洋大学 (2013-2014)

研究代表者

神野 真敏  関東学院大学, 経済学部, 講師 (10533648)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード移民 / 同化コスト / 年金 / 未熟練労働者 / 年金方式 / 純便益 / 年金方式の比較 / 移民受け入れの効果 / 介護労働市場
研究成果の概要

本研究は、次世代が追加的に負担しなければならない同化コストを考慮したうえで、様々な年金制度の下、未熟練労働者を海外から受け入れることによる原住者の厚生に対する影響について分析を行った。特に、報酬率固定方式の年金制度では、受入国が正の純便益を得ることが示された。これは、これまでの研究成果とは全く異なっている結果である。
さらに、ベバリッジ方式に比べビスマルク方式で受け入れた方が、より緩やかな条件の下で、受入国の厚生を改善できることも示した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Calculating the net benefit of admitting immigrants under the defined-return-ratio pay-as-you-go pension system2018

    • 著者名/発表者名
      Jinno, Masatoshi
    • 雑誌名

      Munich Personal RePEc Archive

      巻: 84931 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are the social security benefits of pensions or child-care policies best financed by a consumption tax?2016

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Jinno, Masaya Yasuoka
    • 雑誌名

      Business and Economic Horizons (BEH)

      巻: 12(3) 号: 3 ページ: 94-112

    • DOI

      10.15208/beh.2016.08

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beveridge versus Bismarck Pension Systems: Considering Fertility Rates and Skill Distribution2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sekiguchi and Masatoshi Jinno
    • 雑誌名

      The Singapore Economic Review

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会保障における移民受け入れの純便益分析-異なる年金方式のもと同化コストの影響を考慮して-2015

    • 著者名/発表者名
      神野 真敏
    • 雑誌名

      総合政策論集

      巻: 21 ページ: 35-58

    • NAID

      110010016475

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased Fertility Rate Improves House Hold Utility, Despite Reducing the Wage Rate: The Burden of Long-Term Care Services2014

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Jinno
    • 雑誌名

      Journal of Social Sciences

      巻: 2 号: 06 ページ: 401-408

    • DOI

      10.4236/jss.2014.26046

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Calculating the net benefit of admitting immigrants under the defined-return-ratio pay-as-you-go pension system2017

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Jinno
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 移民受け入れの経済分析2013

    • 著者名/発表者名
      神野 真敏、関口 洋平
    • 学会等名
      グローバル市場研究」ワークショップ
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi