• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腐敗の経済効果についての理論・実証分析-「灰色収入」 の測定方法の構築を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 25380379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 財政・公共経済
研究機関京都産業大学

研究代表者

岑 智偉  京都産業大学, 経済学部, 教授 (30340433)

研究分担者 土居 潤子  関西大学, 経済学部, 教授 (00367947)
青木 芳将  立命館大学, 経済学部, 准教授 (90572975)
連携研究者 星野 真  早稲田大学, 政治経済学術院, 助教 (80552299)
寳劔 久俊  アジア経済研究所, 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所・その他部局等, 研究員 (90450527)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード灰色収入 / エンゲル係数法 / 10分位 / 5分位 / 分位法 / 腐敗 / 推計収入 / 公表収入 / 中国家計収入調査
研究成果の概要

本研究の目的は、腐敗の経済効果についての理論・実証分析として、より正確に灰色収入を推計する測定方法の構築を目指すものである。主な研究成果は、灰色収入の測定に関して先駆的研究である王(2007、2010)の推計方法の問題点(特定の条件が必要、他のデータに適用できない)を理論的に指摘したこと、及び、それらの問題点を克服できる統計的分位法を考案し、一般的なデータ(CHIP2007)で灰色収入を推計したことである。本研究の推計では、推計総灰色収入は10.9兆元(GDPの41.0%)となり王の推計値より大きい。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 中国都市部における職業分離と長期労働供給2016

    • 著者名/発表者名
      岑智偉、李麗華
    • 雑誌名

      『経済研究』

      巻: 20 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「灰色収入」の推計-中国家計調査データによる検証-2014

    • 著者名/発表者名
      岑智偉・青木芳将・土居潤子
    • 雑誌名

      Faculty of Economics, Kyoto Sangyo University DISCUSSION PAPER SERIES

      巻: 2014-2 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rent-Seekingを伴う長期成長の可能性と公共政策効果2014

    • 著者名/発表者名
      岑智偉
    • 雑誌名

      京都産業大学世界問題研究所紀要

      巻: 第29巻

    • NAID

      110009687519

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 官僚によるレントシーキング活動と海外援助2013

    • 著者名/発表者名
      青木芳将
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル

      巻: 第10巻

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Estimation of Gray Income in China by CHIP 20072016

    • 著者名/発表者名
      青木 芳将
    • 学会等名
      2nd Workshop on Macroeconomic Dynamics and International Trade
    • 発表場所
      インディアナ大学(アメリカ)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「灰色収入」の推計-中国家計調査データによる検証-2016

    • 著者名/発表者名
      岑 智偉
    • 学会等名
      上海国際セミナー
    • 発表場所
      上海科学院(中国)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Measurement of "Gray Income" : A Case of China2014

    • 著者名/発表者名
      Zhiwei Cen,Yoshimasa Aoki,Junko Doi
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association, Seoul, 2014
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国の地域間所得格差と人的資本集積効果

    • 著者名/発表者名
      岑智偉・土居潤子・大坂仁
    • 学会等名
      中国経済学会第12回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国における経済成長方式の転換とその可能性

    • 著者名/発表者名
      岑智偉・劉徳強
    • 学会等名
      京都大学東アジア研究センター・中国経済研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 京都産業大学・経済学部・ディスカッションペーパー

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/department/ec/kenkyu/dis.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 上海国際ワークショップ「経済成長と公共政策」2016

    • 発表場所
      上海社会科学院(中国)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi