研究課題
基盤研究(C)
1780年代に成立したカタルーニャ綿業の流通生産構造は、シュレージェン等から輸入された亜麻布がバルセローナの更紗製造企業で捺染された後にスペイン領アメリカ植民地へ輸出され、その対価として植民地から綿花が輸入され、その綿花で作られた更紗が国内市場で販売されるというものだった。これは、「亜麻布」という「ヨーロッパ在来の古い物産」に「捺染」という「ヨーロッパにとっての新しい技術」を施した捺染亜麻布を植民地へ輸出し、その対価として「長繊維のアメリカ綿」という「ヨーロッパにとっての新しい材料」を輸入することで、マルタ綿糸という「相対的に古い材料」から脱却していったと解釈できるということを明らかにした。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件) 図書 (2件)
共生の文化研究
巻: 11 ページ: 48-72
120006243214
愛知県立大学国際文化研究科論集
巻: 17 ページ: 63-83
120005833016
愛知県立大学外国語学部紀要(地域研究・国際学編)
巻: 48 ページ: 27-59
巻: 47 ページ: 129-166
120005603125
史学雑誌
巻: 123(5) ページ: 355-358
巻: 46 ページ: 73-99
120005419387
巻: 123(5)