• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

優良部品メーカーの製品開発力に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東北大学

研究代表者

柴田 友厚  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (10380205)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード製品戦略 / 部品メーカー / モジュール化 / 製品開発プロセス / 製品アーキテクチャー / モジュラー化 / 設計思想 / 標準化
研究成果の概要

製造業では、従来からの欧米先進国企業との競争に加えて、中国等の新興国企業との競争が激しくなっている。電器産業等では、最終完成品を容易につくることができるようになっているために、日本企業がとりうる戦略の一つは、部品の競争力を磨くことである。部品メーカーには、長期にわたって高い収益性を維持している部品メーカーも存在する。本研究はそのような優良部品メーカーに着眼した。複数社の詳細な事例分析を行い、そこには共通した製品戦略や製品開発プロセスが存在していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] モジュール化の神髄2016

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 雑誌名

      日経Automotive

      巻: 1月号 ページ: 64-70

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュール化の神髄2015

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 雑誌名

      日経ものづくり

      巻: 10月号 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 理論が予見したモジュール型へ向かう自動車産業2015

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: 30 ページ: 142-151

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Managing the change of strategy from customisation to product platform2015

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA,Tomoatsu and Kodama,Mitsuru
    • 雑誌名

      International Journal of Technology Management

      巻: 67 ページ: 289-305

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Managing the change of strategy from customisation to product platform2015

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA,Tomoatsu and Kodama Mitsuru
    • 雑誌名

      International Journal of Technology Management

      巻: 27 ページ: 289-305

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research into ambidextrous R&D in product development2014

    • 著者名/発表者名
      KODAMA, Mitsuru and SHIBATA,Tomoatsu
    • 雑誌名

      Technology Analysis & Strategic Management

      巻: 26 ページ: 279-306

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モジュール化の開発プロセスの構築2014

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 13 ページ: 477-497

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Building the product development process for modular strategy2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata, Tomoatsu
    • 学会等名
      ICOM(International Conference on Organization and Management)2015
    • 発表場所
      Abu Dhabi, UAE
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the black box of modularity2015

    • 著者名/発表者名
      Shibata,Tomoatus
    • 学会等名
      ASIALICS 12
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crafting a Product Platform Strategy2013

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA,Tomoatsu,Mituru Kodama
    • 学会等名
      PICMET‘13(Portland Intenational Conference on Management of Engineering and Technology)
    • 発表場所
      San Jose, California,USA.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] イノベーションの法則性2015

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi