• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の映像コンテンツ制作プロセスと流通構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380549
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関名古屋商科大学

研究代表者

矢本 成恒  名古屋商科大学, 経営学部, 教授 (10635775)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード映像コンテンツ / コンテンツ / ネット配信 / テレビ番組 / 世帯視聴 / 視聴行動 / コンテンツ制作
研究成果の概要

動画コンテンツの視聴者増大のため、テレビとネット両方の視聴記録を分析し、視聴動向の考察を行った。その結果、テレビ視聴では、1)話題の番組または趣味の番組を見る傾向、2)視聴時間が少ない人がネット視聴をする傾向が確認された。また、ネット視聴では、3)世帯内で共通動画を視聴する傾向、4)親子間では子供の年齢があがると共通性が弱まり、5)夫婦間では年齢が上がると高まることがわかった。3)4)5)から、世帯内コミュニケーションのネット視聴への影響が考察された。また、ネット放送による視聴者増大には、話題の番組と趣味の番組の組み合わせが効果的であると考察された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ビデオ・オン・デマンド番組の世帯内でのコンテンツ共通視聴行動に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      石田実、矢本成恒
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi