• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

財務会計情報の分布特性と解析手法の探求

研究課題

研究課題/領域番号 25380620
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関法政大学

研究代表者

坂上 学  法政大学, 経営学部, 教授 (50264792)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード冪分布 / 財務データ / フラクタル性 / テキストマイニング / ディープラーニング / 冪乗分布 / テキストデータ / XBRL / ベイズ推定 / 生物学的同等性 / 解析手法
研究成果の概要

上場企業の資産総額、当期純利益などの財務会計数値は冪乗則に従うことを確認し、さらにこれらデータの時系列特性がフラクタル性(自己相似性)を持つことを確かめるためフラクタル次元を計算してみた。しかしサンプルサイズの問題で十分な結果が得られず、フラクタル次元については適用可能性がないことが判明した。そこで階級を色々と変化させながら頻度分析を行った結果、最頻値付近のデータ部分のみを抽出し階級値を小さくしてヒストグラムを作成して観察される分布もまた冪乗分布しており強いフラクタル性を確認することができた。この他にテキストマイニングやディープラーニングなどの新たな手法の適用可能性についても試みた。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 会計研究におけるディープラーニングの適用可能性2017

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      産業經理

      巻: 77(3) ページ: 84-97

    • NAID

      40021375917

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 過渡期にある会計研究2016

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      會計

      巻: Vol.189 ページ: 395-405

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] XBRL情報の投資情報としての高度化2016

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: 54 ページ: 18-27

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 監査データ標準(ADS)をめぐる動向について -XBRL GL技術の監査への応用-2015

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      会計監査ジャーナル

      巻: 716 ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Impact of XBRL Adoption on theInformation Environment: Evidence from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Bai Zhenyang, Manabu Sakaue, and Fumiko Takeda
    • 雑誌名

      The Japanese Accounting Review

      巻: 4 号: 2014 ページ: 49-74

    • DOI

      10.11640/tjar.4.2014.03

    • NAID

      130004690736

    • ISSN
      2185-4785, 2185-4793
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 冪乗則と非線形モデルへの展開2014

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      會計

      巻: 第185巻第3号 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「財務情報と非財務情報の分析-統合報告を見つめて-」解題2014

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 雑誌名

      年報 経営分析研究

      巻: 第30号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における社会関連会計研究の態様2013

    • 著者名/発表者名
      東健太郎・池田享誉・大下勇二・坂上学・久持英司・廣橋祥・村井秀樹
    • 雑誌名

      社会関連会計研究

      巻: 第25号 ページ: 77-97

    • NAID

      40021274079

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 未来のディスクロージャーとその分析2017

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      日本経営分析学会第34回全国大会・統一論題
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 帳簿の電子化と複式簿記の役割2017

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      日本簿記学会第33回関西部会・統一論題
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 事象アプローチと資金会計論との接点2016

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      資金会計フォーラム
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 過渡期にある会計研究2015

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      日本会計研究学会第63回関東部会
    • 発表場所
      東京経済大学(東京都国分寺市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] テキストマイニングとディスクロージャー研究2014

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      日本ディスクロージャー研究学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 冪乗則と非線形モデルへの展開2013

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 学会等名
      日本会計研究学会第72回全国大会統一論題報告
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 事象アプローチによる会計ディスクロージャーの拡張2016

    • 著者名/発表者名
      坂上学
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 坂上研究室

    • URL

      http://www.sakauelab.org/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 坂上研究室-研究内容の紹介

    • URL

      http://mslab.i.hosei.ac.jp/research/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi