• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本在住の外国人の「コンタクトゾーン」の分析

研究課題

研究課題/領域番号 25380634
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

中室 牧子  慶應義塾大学, 総合政策学部, 准教授 (20598403)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード移民 / 第二世代 / 就学 / コンタクトゾーン / 実証分析 / 産官学連携 / 外国籍児童に関するデータ収集 / インターネット調査 / パネル調査 / 日本における移民政策
研究成果の概要

本研究では、おもに2つのテーマについての研究を実施した。1つ目の外国人の経済統合に関する研究では、インターネットモニターから収集したデータを用いて、日本在住の外国人の経済統合のメカニズムが、欧米諸国とは異なり、滞在期間が長くなるほどむしろネイティブとの賃金格差が拡大していく負の経済統合を経験していることを明らかにした。2つ目の第二世代の子供らの教育に関する研究では、代表制のある統計の個票データを用いて、第二世代の子供らとネイティブの子供らの学習態度や学力にどのような差が生じているかを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 定住外国人の子どもの学習時間についての実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      中室 牧子・石田 賢示・竹中 歩・乾 友彦
    • 雑誌名

      経済分析

      巻: 190 ページ: 49-66

    • NAID

      40020729610

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Educational Attainment of Immigrant Children in Japan:An Empirical Analysis of the Assimilation Hypothesis2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishida, Makiko Nakamuro, Ayumi Takenaka
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan

      巻: 999 ページ: 999-999

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Fertility and Maternal Labor Supply in Japan: Conflicting Policy Goals?2015

    • 著者名/発表者名
      Griffen, A. S., Nakamuro, M., & Inui, T.
    • 雑誌名

      Journal of Japan and International Economies

      巻: 1 ページ: 1-29

    • NAID

      210000179746

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 定住外国人の子どもの学習時間の決定要因2015

    • 著者名/発表者名
      中室牧子・石田賢示・竹中歩・乾友彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper

      巻: 315 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examining elementary school children’s extracurricular activity participation and their non-cognitive development using longitudinal data in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, R., Nakamuro, M. & Inui, T.
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper

      巻: 318 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Are Television and Video Games Really Harmful for Kids?2014

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro, Tomohiko Inui, Wataru Senoh, and Takeshi Hiromatsu
    • 雑誌名

      Contemporary Economic Policy

      巻: Forthcoming ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Birth Weight: Does Fetal Origin Really Matter for Long-run Outcomes?2013

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakamuro, Yuka Uzuki, and Tomohiko Inui
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 121 (1) ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Negative Assimilation: How Immigrants Experience Economic Mobility in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 学会等名
      American Sociological Association
    • 発表場所
      NY、USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi