• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市場競争下における協同組合の事業規模とガバナンス構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関広島大学

研究代表者

田中 秀樹  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (90227166)

研究分担者 小林 元  広島大学, 大学院生物圏科学研究科, 助教 (40762779)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード農協 / 生協 / 事業類型 / 基礎組織 / ガバナンス構造 / 協同組合 / ガバナンス / 協同組合事業規模 / 協同組合の基礎単位 / 農協の広域合併 / 生協事業連合
研究成果の概要

グローバル市場下において協同組合の事業規模が拡大し、組合員によるガバナンスが困難化しつつある。農協、生協について、その事業特徴から類型化し、類型別のガバナンス構造を検討した。
農協は、組合員の過半を占める准組合員の機関運営への参加が見られなかった。生協は農協に比べ組合員数の大きい単協が現れており、決定権を持つ総代・理事と組合員との距離が大きい。また、農協、生協ともに事業規模の拡大とともに、かつての基礎組織が機能不全、もしくは解体してきており、代わる基礎組織が模索されているが、まだ模索途中にあった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 集落営農の規模と構成員の意識2014

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹
    • 雑誌名

      広島大学農業水産経済研究

      巻: 14 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi