研究課題/領域番号 |
25380682
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
川畑 智子 北海道大学, 高等教育推進機構, 特任准教授 (90374256)
|
連携研究者 |
江原 由美子 首都大学, 東京人文学研究科, 教授 (20128565)
高田 洋 札幌学院大学, 社会情報学部, 教授 (30325998)
左古 輝人 首都大学, 東京人文学研究科, 准教授 (90453034)
|
研究協力者 |
成瀬 麻夕 北海道医療大学, 大学院心理科学研究科, 博士課程
伊藤 詩菜 北海道大学, 病院小児科, 心理士
工藤 遥
稲本 琢仙
新井 博達
中村 慎吾
小泉 光世
陳内 彩音
田中 理沙
石原 朋美
川辺 大樹
ダリン トーマス
荘司 典蓉
佐藤 順子
松野 祥子
カーン アマーラ
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | ハラスメント防止 / テキスト分析 / ハラスメント分類法 / クラスター分析 / セクシュアルハラスメント事例 / 高等教育 / ジェンダー / イギリス / ハラスメントの分類 / イギリスの大学 / 日本の大学 / ダイバーシティ / 聞き取り調査 / ハラスメントの分類法 / セクシャル・ハラスメント事例 / SPSSを用いたテキスト分析 / テキスト分析の方法論 / 全国調査 / アンケート調査 / 資料収集 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / ハラスメント |
研究成果の概要 |
本研究は、大学におけるハラスメント予防を目的として、日本の大学が発行したハラスメント防止ガイドラインを対象に「いじめ・嫌がらせ」の概念の特徴について示した。具体的には、全数調査によりハラスメント防止ガイドラインの作成および公開状況について調べると同時に全国の大学からガイドラインを入手し、以下の分析を実施した。1.クラスター分析を用いたハラスメントの分類方法の特徴、2.テキスト分析を用いたガイドラインのタイトルやガイドラインに掲載されている「事例」の特徴を示した。3.聞き取り調査を行い日英比較によるハラスメント概念の違いや政策の違いを示し、日本の大学におけるハラスメント対策の課題を示した。
|