• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米国都市行政における市民事業体の準自治体化(PDA)のガバナンスの位相と法的構造

研究課題

研究課題/領域番号 25380691
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関福山市立大学

研究代表者

前山 総一郎  福山市立大学, 都市経営学部, 教授 (80229327)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードPDA(公共開発機構) / 準自治体 / 市民的ガバナンス / 都市パラダイムシフト / 都市内分権 / 新自由主義的都市開発 / ローカルガバナンス / CDC(コミュニティ開発法人) / PDA (公共開発機構) / Neoliberal Urbanization / CDC(コミュニティ開発法人) / PPP (公民連携) / CDC(コミュニティ開発機構) / 米国都市行政 / コミュニティ開発 / ネオリベラルアーバニズム / パイクプレイスマーケットPDA / SCIDPDA
研究成果の概要

平成25年度の「市民ガバナンスの位相」の調査、平成26年度の同「法的構造」調査の上に、平成27年度に「市民統治に基づく経営権能をもつ準自治体」たるPDA(公共開発機構)の諸相を確定し、理論類型化をおこなった。その結果、PDAが、都市経営パラダイムシフトのなかでも、コミュニティ開発法人(CDC)や公民連携とは異なり、次の点で独自の位相と法的構造を持つことを明らかにした。①州の監査下にある現実的コンフリクトの容態、②エリアマネジメントの他広範な諸領域での展開、③その法的安定性ゆえに民間団体も市等一般自治体も不可能な領域で、法的安定性に基づき都市サービスの供給システムに関わる仕組みとなり得ている。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ネオリベラル都市開発とエリアマネジメント組織の有効性 : 米国シアトル市におけるエリアマネジメント組織・公共開発機構(PDA)を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      前山総一郎
    • 雑誌名

      都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要 = Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University

      巻: 8 ページ: 9-23

    • DOI

      10.15096/UrbanManagement.0802

    • NAID

      120005695653

    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「都市内分権」の展開と地域公共サービス : その日本的展開と特質2015

    • 著者名/発表者名
      前山総一郎
    • 雑誌名

      都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要 = Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University

      巻: 8 ページ: 41-52

    • DOI

      10.15096/UrbanManagement.0804

    • NAID

      120005695655

    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Infrastructural Basis for Sustaining Social Services : An Analysis of the Pike Place Market Public Development Authority and Its Foundation2015

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Maeyama
    • 雑誌名

      都市経営

      巻: 7 ページ: 13-33

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Advocacy Function in Area Management and Public Development Authority : A Case Study of IDEA Space, SCIDpda2014

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Maeyama
    • 雑誌名

      都市経営

      巻: 6 ページ: 39-55

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sustainability for Missions for Area Management Organizations and Public Development Authority (PDA):-Case Study on the Seattle Chinatown International District Preservation and Development Authority-2014

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Maeyama
    • 雑誌名

      都市経営 (Urban Management)

      巻: 5 ページ: 25-39

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fundamental Consideration on Public Development Authority in terms of the Paradigm Shift in Urban Management2013

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Maeyama
    • 雑誌名

      都市経営 (Urban Management)

      巻: 4 ページ: 43-55

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Possibility of Area Management Organizations for “Bulwark” Against Neoliberal Urbanization ;  Thorough the Cases of Public Development Authorities (PDAs) –2014

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Maeyama
    • 学会等名
      18th ISA (International Sociological Association) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 創られた都市空間2015

    • 著者名/発表者名
      吉原直樹、堀田泉(編)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi