• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域福祉計画における市町村行政と社協の合同による地域福祉アセスメント方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380797
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関日本福祉大学

研究代表者

朴 兪美  日本福祉大学, 福祉社会開発研究所, 准教授 (10533383)

研究分担者 平野 隆之  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70183580)
藤井 博志  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (60336815)
研究協力者 馬塲 八州男  滋賀県社会福祉協議会
佐藤 寿一  宝塚市社会福祉協議会
井岡 仁志  高島市社会福祉協議会
山本 信也  宝塚市社会福祉協議会
明石 雅世  名古屋市東区, 主任児童委員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード地域福祉アセスメント / 戦略性 / 動態性 / 恒常的アセスメント / 計画的推進 / 地域福祉 / アセスメント / 研究会 / メタ現場 / 概念化 / 共同 / 場の形成 / 組織化
研究成果の概要

本研究は、地域福祉の計画的推進の中で行われている分析的作業として、「地域福祉アセスメント」を設定し、その基本的な枠組みを示すことを試みる。これは、地域福祉を進めるツールとして計画を用いることができる推進組織がより効果的に分析を進めることができるアセスメントの明確化を提起するものである。
その結果として、計画的推進の戦略性と動態性を融合する「①文脈」のアセスメント、「②事業の展開・波及性」と「③協議の場の形成」の関連性、アセスメントの前提条件となる「④推進組織のマネジメント」、という4要素の相互関連による全体像のアセスメントをもって、地域福祉アセスメントの基本的枠組みを示す。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 計画的推進に求められる地域福祉アセスメントの基本的枠組み-2つの社会福祉協議会の事例分析から2016

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 29 ページ: 31-41

    • NAID

      40020840611

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域福祉と地域ケア2016

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 29 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉をとらえる総合化の論点 : 理論・政策・実践2016

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 56(4) ページ: 117-120

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 漏れのない総合相談支援に向けた社協エリアチーム制構築のための委員会運営2015

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 雑誌名

      地域福祉実践研究

      巻: 6 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] まちづくり協議会による地域福祉の展開可能性の条件:愛知県高浜市まちづくり協議会のグループインタビュー調査から2015

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之・澤田和子
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 28 ページ: 15-25

    • NAID

      40020458268

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 町村における地域福祉計画の推進条件に関する実践的研究―人的資源を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之
    • 雑誌名

      地域福祉実践研究

      巻: 5 ページ: 80-89

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域の中で進む「社会的孤立」と「高齢者福祉」の課題2014

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 119 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 文献紹介 ケアとコミュニティ:福祉・地域・まちづくり2014

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 110 ページ: 121-121

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 町村における地域福祉計画の推進条件に関する実践的研究2014

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之
    • 雑誌名

      地域福祉実践研究

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「まち」づくりに向けたコミュニティソーシャルワーカーの使命 : その役割と条件整備2013

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 117 ページ: 55-63

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] James Midgley・Amy Conley編著, 宮城 孝監訳, ソーシャルワークと社会開発 : 開発的ソーシャルワークの理論とスキル2013

    • 著者名/発表者名
      朴兪美
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 54(2) ページ: 132-132

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域福祉活動計画の継続的推進を通した住民参画組織の持続可能性2016

    • 著者名/発表者名
      明石雅世・朴兪美
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉アセスメントという概念化の可能性-2社会福祉協議会の地域福祉の計画的推進の相対化から2015

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・藤井博志・平野隆之・井岡仁志・佐藤寿一・山本信也
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      東北福祉大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域福祉アセスメントという概念化の可能性-2社会福祉協議会の地域福祉の計画的推進の相対化から2015

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・藤井博志・平野隆之・井岡仁志・佐藤寿一・山本信也
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      東北福祉大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会福祉をとらえる総合化の論点2015

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] まちづくり協議会による地域福祉の展開に関する一考察-愛知県高浜市の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・澤田和子・平野隆之
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 町村における地域福祉計画の推進条件に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪府和泉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] まちづくり志向の地域福祉の展開に関する研究

    • 著者名/発表者名
      朴兪美・平野隆之
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市厚別区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi