• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域生活定着支援事業の現状と課題:ソーシャルファームの可能性と地域社会の理解

研究課題

研究課題/領域番号 25380807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関龍谷大学

研究代表者

浜井 浩一  龍谷大学, 法学部, 教授 (60373106)

連携研究者 津島 昌寛  龍谷大学, 社会学部, 准教授 (60330023)
研究協力者 我藤 諭  龍谷大学, 矯正・保護総合センター, 嘱託研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード刑務所 / 受刑者 / 更生 / ソーシャルファーム / 司法と福祉の連携 / イタリア / ノルウェー / 地域生活定着支援センター / 就労支援 / 社会復帰 / 再犯防止 / 社会的企業 / 地域社会 / 犯罪者処遇 / 触法障害者 / 高齢者
研究成果の概要

地域生活定着支援センターの現状と課題を探るため、調査票を使った質問紙調査を実施した結果、センターが有効に機能するためには、地域社会の理解と協力が不可欠であること、それらを獲得するためは、組織としてのセンターの基盤整備を行い、長期的な展望に立った業務運営が可能な体制を作ることの重要性が確認できた。また、イタリアとノルウェーに対する調査では、受刑者の社会復帰においてソーシャルファームを活用することが、就労支援としてだけでなく、地域の包摂力を高める意味でも有効であること、また、受刑者の更生には、司法と福祉との連携だけでなく、就労や住宅までを含めた一貫性のある支援が重要であることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 再犯率60%から18%へ ミラノ・ボラーテ刑務所の奇跡 : 社会協同組合と刑務所文化の破壊2017

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 89 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 懲役刑の廃止と自由刑の一本化の課題2017

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 90 ページ: 170-178

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域生活定着支援センターの刑事政策的課題 支援担当員に対する意識調査より2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 多英子
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報

      巻: 6 ページ: 83-98

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリアの少年司法制度2016

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 87 ページ: 179-183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリアの包摂を支えるもう一つの専門職2016

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 85号 ページ: 179-183

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑務所から見える日本の刑罰2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 66巻8号 ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ノルウェーの犯罪学者ニルス・クリスティが目指した刑事司法2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 82号 ページ: 160-166

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イタリアのソーシャルファーム(社会協同組合)2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 83号 ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会復帰に向けたノルウェーの刑事政策2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 81号 ページ: 154-161

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会問題としての再犯2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 517号 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事政策研究会座談会「再犯防止」2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一ほか
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 11号 ページ: 204-224

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢者・障がい者の犯罪をめぐる議論の変遷と課題2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 67(12) ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 犯罪・非行からの立ち直り:desistance(非行・犯罪からの離脱)とは何か2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第41回大会要旨集

      巻: 41 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 罪を犯した人の更生における福祉の役割2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      福祉図書文献研究

      巻: 13号 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法律家のための犯罪学入門(第18回)知的障がい者と刑事弁護 : 反省ではなく更生を意識した刑事弁護とは2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一、我藤諭
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 77 ページ: 165-171

    • NAID

      40019964287

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] なぜ犯罪は減少しているのか2013

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 38 ページ: 53-77

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法律家のための犯罪学入門(第17回)刑の一部執行猶予と社会貢献活動2013

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 76 ページ: 169-175

    • NAID

      40019839481

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法律家のための犯罪学入門(第16回)監視カメラ再考 : 日本社会と監視カメラ2013

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 75 ページ: 147-153

    • NAID

      40019777316

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法律家のための犯罪学入門(第15回)発達障害のある被告人に対する大阪地裁判決を巡って[大阪高裁2013.2.26判決]2013

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 74 ページ: 167-173

    • NAID

      40019706581

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 被疑者・被告人となった高齢者・障がい者への弁護活動と弁護士の意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      我藤諭、浜井浩一
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報

      巻: 3 ページ: 88-115

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Anatomy of the Myth of Japan, the Safest Country in the World; How has Japan maintained low crime rate? :Some thoughts in an international comparative perspective.2016

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 学会等名
      Australian and New Zealand Society of Criminology
    • 発表場所
      Hotel Grand Chancellor Hobart
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「地域生活定着支援センターにおける支援実態調査」の結果について2016

    • 著者名/発表者名
      我藤諭
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「地域生活定着支援センターの職員意識調査」の結果について2016

    • 著者名/発表者名
      松尾多英子
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] センター職員として地域生活定着支援センター業務に関する調査結果から考えたこと2016

    • 著者名/発表者名
      益子千枝
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Crime and Punishment in Japan, a Rapidly Aging Society2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hamai
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 発表場所
      Washington Hilton
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crime and Punishment in Japan: Past, Present and Future Criminal Justice in an Aging Society2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hamai
    • 学会等名
      Asian Criminological Society
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crimes in the aged society with a declining birthrate: since the mid 1990s, the age-crime curve has changed and the crime rate has gradually gone up after the age of 30 in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hamai
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 発表場所
      San Franscisco Mariott
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 学会企画テーマセッション: 犯罪・非行からの立ち直り:desistance(非行・犯罪からの離脱)とは何か2014

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 学会等名
      犯罪社会学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Trust in the Police and the Courts in Japan: International Comparison on Trust in Justice and Verification of the Procedural Justice Theory2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hamai
    • 学会等名
      Asian Criminological Society
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 罪を犯した人を排除しないイタリアの挑戦

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 学会等名
      犯罪社会学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 罪を犯した人の更生における福祉の役割 ―刑務所が福祉施設化する現状とその解決策を探る―

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 学会等名
      日本福祉図書文献学会
    • 発表場所
      大阪保健福祉専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International comparative analysis on trust in Justice; why do the Japanese people trust less in the police and the court, but have higher perceived risk of sanction and committed less crimes comparing with European countries?

    • 著者名/発表者名
      Koichi HAMAI
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 発表場所
      Atlanta Marriott Marquis
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] シリーズ刑事司法を考える第6巻「犯罪をどう防ぐか」2017

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Dritto e giustizia in Italia e Giappone: problemi sttuali e riforme2015

    • 著者名/発表者名
      浜井浩一ほか
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      Libreria Editrice Cafoscarina srl
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新・犯罪論2015

    • 著者名/発表者名
      荻上チキ・浜井浩一
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      現代人文社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 日伊シンポジウム「ボラーテ刑務所の奇跡~ソーシャルファームを活用した社会復帰~」

    • URL

      http://rcrc.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=9113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi