• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者支援における日英ボランタリーセクター比較研究-史的・政策的・実践的分析

研究課題

研究課題/領域番号 25380808
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪経済大学

研究代表者

森 詩恵  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (30341283)

研究分担者 藤澤 宏樹  大阪経済大学, 経営学部, 教授 (60310984)
橋本 理  関西大学, 社会学部, 教授 (60340650)
研究協力者 脇坂 幸子  大阪市シルバー人材センター, 理事
林 真由美  King's College London, Institute of Gerontology
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードボランタリーセクター / 介護保険制度 / イギリス / 高齢者支援 / シルバー人材センター / 高齢者福祉
研究成果の概要

本研究は日英高齢者支援のボランタリーセクター(以下、「VS」とする。)に焦点をあて、その政策や活動研究を行った。主な成果は、イギリスでは、行政とVSの「パートナーシップによる協調」をもとに、VSの下請け化の回避政策がとられ、介護者支援では介護者による支援の経済的価値の算出、介護者の休息や休暇の保障や所得補償等が実施されていた。これらは、今後のわが国における高齢者介護サービス供給主体のあり方や介護者支援の検討に非常に重要な内容である。わが国では、VSごとに介護保険制度や行政との関わり方の多様化・草の根レベルでの介護者支援の活動が明らかになり、とくに今後はサービス介護者支援政策が必要といえる。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] シルバー人材センターにおける「地域班」活動の現状と課題 ~「地域班」の世話人に対するアンケート調査から~2017

    • 著者名/発表者名
      脇坂幸子・森詩恵・藤澤宏樹・橋本理
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第68巻第1号 ページ: 49-58

    • NAID

      130006350581

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高齢者の生活支援サービスからみた介護保険改正とその変遷~介護保険制度導入時から2014年介護保険改正まで~2016

    • 著者名/発表者名
      森詩恵
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第67巻第2号 ページ: 29-46

    • NAID

      130006350500

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 改正介護保険制度と市民による助け合い活動の新たな展開―「市民福祉団体の意義」再考2016

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 雑誌名

      関西大学社会学部紀要

      巻: 第48巻第1号 ページ: 25-60

    • NAID

      120005868854

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 連帯経済と住民自治・コミュニティ福祉―島根県調査から2016

    • 著者名/発表者名
      北島健一・橋本理・金子勝規・岩満賢次・柴田学
    • 雑誌名

      立教大学コミュニティ福祉学部紀要

      巻: 18 ページ: 133-151

    • NAID

      120005746815

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会的企業の経営探究―企業形態としての独自性とその矛盾2015

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 雑誌名

      経営学論集

      巻: 85 ページ: 54-63

    • NAID

      130007712570

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 韓国の介護保険2015

    • 著者名/発表者名
      森詩恵
    • 雑誌名

      介護保険白書

      巻: なし ページ: 196-203

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護保険制度における低所得者支援の現状と今後への示唆2015

    • 著者名/発表者名
      森詩恵
    • 雑誌名

      経済学雑誌

      巻: 第115巻第3号 ページ: 247-265

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 協同組合による福祉事業・就労支援事業の実践2015

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 雑誌名

      重本直利編『ディーセント・マネジメント研究―労働統合・共生経営の方法』 (晃洋書房)

      巻: なし ページ: 65-78

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワークの視点からみた介護保険制度の変容2014

    • 著者名/発表者名
      森詩恵
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第64巻第5号 ページ: 67-82

    • NAID

      110009662622

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国大田広域市における欠食児童給食支援制度ー教区と福祉の交錯(2)ー2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第65巻第4号 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本学校安全会法(現・独立行政法人に本スポーツ振興センター法)における就学援助規定の成立2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 第65巻第1号 ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「日本における非営利組織論の諸相―事業と公共性の観点から」2013

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 雑誌名

      『社会政策』(ミネルヴァ書房)

      巻: 5巻1号 ページ: 32-49

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Changing Long-term care policy and the role of citizen-led group in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      HASHIMOTO, Satoru
    • 学会等名
      Social Enterprise Summit cum the 4th International Conference on Social Enterprise in Asia
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre, Hong Kong
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中山間地域における新しい地域づくりと連帯経済(1)―地域振興と地域福祉の有機的な展開2016

    • 著者名/発表者名
      橋本理・岩満賢次・柴田学
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回記念大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京都清瀬市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中山間地域における新しい地域づくりと連帯経済(2)―社会福祉協議会による小地域ネットワーク活動の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      岩満賢次・橋本理・柴田学
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回記念大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京都清瀬市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中山間地域における新しい地域づくりと連帯経済(3)―益田市種地区における住民自治と地域振興の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      柴田学・橋本理・岩満賢次
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回記念大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京都清瀬市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Session 2a: Models of community-based care: engaging members of the community2015

    • 著者名/発表者名
      Utae MORI
    • 学会等名
      Second WHO Global Forum on Innovation for Ageing Populations
    • 発表場所
      Kobe Portpia Hotel,Kobe,JAPAN
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The provision of care services for elderly people by the co-operative sector in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru HASHIMOTO
    • 学会等名
      5th EMES international research conference on social enterprise
    • 発表場所
      Helsinki Deaconess Institute, Finland
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的企業の経営探究―企業形態としての独自性とその矛盾2014

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 学会等名
      日本経営学会第88回大会統一論題「日本的ものづくり経営パラダイムを超えて」
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The ‘gap-filling’ role of civil society organisations for an ageing population in a global context: A comparative study of three welfare states-Japan, Britain and Sweden2014

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Hayashi,Utae Mori,Itsuko Toyama
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The politics of intergenerational conflict: a comparative study of the UK and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Debora Price, Mayumi Hayashi, Lynne Livsey, Suzanne Moffat and Utae Mori
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] “Job creation and provision of social service by Japan Older Person’s Co-operative,”2014

    • 著者名/発表者名
      Satoru Hashimoto
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Social Enterprise in Asia "Searching for Motives, Models and Measurement"
    • 発表場所
      Yonsei University, Wonju campus, South Korea
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] “The voluntary sector and support for family carers in Japan:The situation and challenges”

    • 著者名/発表者名
      Utae Mori
    • 学会等名
      British Society of Gerontology Annual Conference
    • 発表場所
      Oxford University, UK
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] “Workfare policy and work integration for vulnerable people in Japan,”

    • 著者名/発表者名
      Satoru HASHIMOTO
    • 学会等名
      The 4th EMES International research conference on social enterprise
    • 発表場所
      University of Liege, Belgium
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『非営利組織研究の基本視角』2013

    • 著者名/発表者名
      橋本理
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 人権としての社会保障2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜編(藤澤宏樹「小川政亮『社会保障権利』論の課題と展望」)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi