研究課題/領域番号 |
25380832
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 中部学院大学短期大学部 |
研究代表者 |
高野 晃伸 中部学院大学短期大学部, 社会福祉学科, 准教授 (60512879)
|
研究分担者 |
後藤 真澄 中部学院大学, 看護リハビリテーション学部看護学科, 教授 (70301710)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 介護福祉士 / 災害介護教育 / 介護教育 / 災害 |
研究成果の概要 |
本研究は「災害時の介護教育」の教育内容・方法を構築・開発し、有用性を検証すると共に普及を目指すことを目的に取り組んできた。そこで震災経験の有無それぞれの介護施設・事業所を対象に調査をおこない、介護現場に勤務する職員の災害介護教育に対する意識の高さと共に、避難訓練や災害マニュアルの整備の遅れなど、介護現場の現状が確認された。また、教育プログラム実施に活用される書籍を2014年2月に発行し、介護福祉養成校で学ぶ学生の学習評価から、学習によって得られる効果を確認することができた。 以上の研究成果について、2015年11月に公開シンポジウムを開催し、災害介護について広く啓発活動を実施した。
|