• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間使用とモチベーションの自己制御における文化比較

研究課題

研究課題/領域番号 25380853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関東洋大学

研究代表者

片山 美由紀  東洋大学, 社会学部, 教授 (50265229)

研究分担者 堀毛 一也  東洋大学, 社会学部, 教授 (10141037)
武田 美亜  青山学院女子短期大学, 現代教養学科, 准教授 (90509209)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード感情制御 / 時間使用 / 国際比較 / 社会変動 / グローバル化 / 意識調査 / 国際情報交換 / 価値感 / 心理尺度 / 時間 / モチベーション / 自己制御 / 文化比較 / 心理学 / 感情 / イタリア
研究成果の概要

すべての人々の福祉を忍耐をもち守ろうとする「ユニバーサリズム」を優先するか、社会秩序および現状を維持する「セキュリティ」を優先するか。個々人の選択が「社会」変動の推進に影響を与えることを、オーストラリア、ブラジル、チリ、フィンランド、ドイツ、ギリシャ、イスラエル、イタリア、日本、ポーランド、スロバキア、スペイン、トルコ、英国、ウクライナ、米国に対する国際比較アンケート調査のデータにより明らかにした。また日本等の「セキュリティ」の過剰優先を低め、他方で「ユニバーサリズム」に比重を上げるようなモチベーションの育成手段が考察された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] “Sapienza” University of Rome(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] The Hebrew University of Jerusalem/The National Research University(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bamberg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Wisconsin(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Behavioral Sciences/University of Helsinki(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Basic values, ideological self-placement, and voting: A cross-cultural study2017

    • 著者名/発表者名
      G. V. Caprara, M. Vecchione, S. H. Schwartz, H. Schoen, P. G. Bain, J. Silvester, J. Cieciuch, V. Paylopoulos, M. G. Caprara, H. Kirmanoglu, C. Baslevent, C. Mamali, J. Manzi, M. Katayama, T. Posnova, C. Tabernero, C. Torres, M. Verkasalo, Jan-Erik Lo:nnqvist, and E. Vondra'kova'
    • 雑誌名

      Cross-Cultural Research

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 小学生の「読書感想文」と「大学における学び」そして大学入試改革 ―読書感想を柱とするアクティブラーニングと対話の楽しみを教室および 家庭で2016

    • 著者名/発表者名
      片山 美由紀
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 54 ページ: 83-95

    • NAID

      120006241922

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Parenting Goals and Emotion Regulation in Changing Society2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Katayama
    • 学会等名
      The 64th Congress of the Japanese Group Dynamics Association
    • 発表場所
      The University of Tokyo
    • 年月日
      2017-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Emotion Regulation, Regulatory Focus, Savoring, Work-Related Rumination and Work Life Balance in Japan, Italy and Korea2016

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Katayama, Kazuya Horike, and Mia Takeda
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      WINC Aichi Convention Center
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotion regulation, regulatory focus, savoring, work-related rumination and work life balance in Japan, Italy and Korea2016

    • 著者名/発表者名
      KATAYAMA, Miyuki
    • 学会等名
      The 23rd Congress of International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      日本 名古屋大学
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does mindful family time help you detach from work?: Work-related rumination and subjective family value in Japan and Italy2015

    • 著者名/発表者名
      KATAYAMA, Miyuki
    • 学会等名
      The 14th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      イタリア ミラノ ビコッカ大学
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 退勤後の気持ちの切り替え -職務内容の反すう/ルミネーションの多い日本とイタリアの比較2014

    • 著者名/発表者名
      片山美由紀
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Work related repetitive thinking / rumination and switching in Japan and Italy.2014

    • 著者名/発表者名
      KATAYAMA, M.
    • 学会等名
      International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Palais des congre`s de Paris
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi